2.5次元IPマネジメントのBlackbox、作家事務所Rebrastと業務提携
2.5次元IPのプロデュース・マネジメントを手がけるBlackboxは、作編曲家・作詞家・エンジニアのマネジメントを行う作家事務所Rebrastとの業務提携を開始したことを発表した。
Blackboxは、VTuberやリアルアイドルの垣根を超えた新たなエンターテインメント体験を創出しており、音楽、ライブ、配信、ストーリーを統合した独自のIPの世界観を構築。その核となる音楽の強化を経営上の最重要課題と位置付けている。
一方、Rebrastは作曲家・作詞家・編曲家・エンジニアなど音楽制作に携わる幅広いクリエイターをマネジメントする作家事務所として、AKB48や乃木坂46といった国民的アイドルグループのヒット曲を多数手掛けてきた。近年ではCUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」の作詞・作曲に携わり、ストリーミングやSNSといった新たなプラットフォームでの音楽消費トレンドを牽引している。
今回の提携により、Blackboxの持つ「2.5次元IP」のプロデュース力と、Rebrastのトップティアの音楽クリエイター陣とプロデュースノウハウを組み合わせることで、IPの価値を最大化し、市場における圧倒的な優位性を確立することを目指す。Blackboxが展開する「らびぱれ!!」や「クインテ」といったIPの音楽制作に、Rebrastのクリエイターが深く関与。作品のコンセプトに根ざしたサウンドプロデュースを実現することで、IPの世界観を深化させ、ファンダムのエンゲージメントを強化する。
Blackbox 代表取締役 坂本龍優氏
今回の提携を通じて、音楽というIPの根幹領域を強化できることを非常に心強く感じています。
Rebrast様は、音楽制作の現場だけでなく、クリエイター育成や事業運営の観点でも高い専門性をお持ちです。
今後は、より長期的なパートナーシップとして、双方のアセットを生かした新たな価値創出にも挑戦していきたいと考えています。
Rebrast 代表取締役 早川博隆氏
今回の提携は、弊社のクリエイター陣にとって、2.5次元という新しいフィールドで挑戦する大きな機会だと感じています。
Blackbox様の優れたIPプロデュース力と、Rebrastの音楽制作力を融合させ、音楽の可能性を拡張していくことで、新たな価値を共に生み出していきたいと考えています。
@musicman_nusicman
広告・取材掲載