広告・取材掲載

広告・取材掲載

レコチョクG、法人向け音楽配信ソリューション「FLAGGLE」提供開始 導入企業1社目はポニーキャニオン

ビジネス 音楽業界

レコチョクグループは、2025年7月1日より国内で音楽作品の権利を有する法人事業者(以下、「音楽権利者」)を対象とした、音楽配信ソリューション「FLAGGLE」(フラグル)を新たに提供開始した

国内の音楽配信市場は、近年、ストリーミングの伸長により持続的に成長しており、日本レコード協会発表の音楽配信売上によると、2024年年間での音楽配信売上は1,233億円(前年比106%)となり、2005年の統計開始以来11年連続のプラス成長を記録。急速に拡大する音楽配信市場において、音楽権利者は、各配信サービスに合わせたメタデータの整備、海外発の配信システムへの対応、各配信プラットフォームの仕様変化への対応といったさまざまな課題に直面している。

国内音楽商品のグローバル展開が業界全体の課題となるなか、レコチョクは、国内の音楽権利者が直面する課題に共に向き合うべく、デジタル環境や組織体制に合わせて導入可能な配信ソリューション「FLAGGLE」を開発した。

「FLAGGLE」は、音楽配信事業のあらゆる課題を解決すべく、レコチョクとその関連会社であるエッグスの協業により開発・提供する、国内音楽権利者のためのオールインワンの音楽配信ソリューション。

レコチョクがソリューションを提供し、ディストリビューションを含むDSP対応業務はエッグスが担当。配信アセットのデータベース管理、ハイブリッドディストリビューションに加え、業務コンサルティング、配信業務をサポートする伴走型支援「FLAGGLE アシスト」といった複数のサービスを、ニーズに応じて導入できるのが大きな特徴となる。また、先日の発表の通り、AudioSalad社の配信システムを基盤システムに導入。これにより、世界標準の配信環境を安心して構築することが可能となる。

「FLAGGLE」は、本格的サービス開始と同時に、ポニーキャニオンでの導入が決定。本事業を通して、レコチョクは、ミッション「音楽市場の最大活性化」の実現に向け、より一層邁進していくとしている。

ポニーキャニオン 代表取締役社長 大熊一成氏

レコチョク様とは、2021年より音楽配信ビジネスにおける業務支援パートナーとして協力関係を築いてまいりました。これまでの取り組みを通じて信頼関係を深めてきた中で、新たなサービスのご提案をいただき、これまでの実績と相互理解に基づき、今回の採用に至ったことは、ごく自然な流れであると受け止めております。急速に進化するデジタル音楽ビジネスの領域において、「FLAGGLE」導入によるデリバリー業務効率化が大きな効果をもたらすことを期待しております。