Brave group、韓国最大級のVTuberプロダクション「StelLive」と経営統合 韓国に新拠点設立

Brave groupは、韓国最大級のVTuberプロダクション「StelLive(ステライブ)」と経営統合したことを発表。また、韓国における新たな拠点として「Brave group Korea Inc.」を設立した。
Brave groupは「世界に、日本の冒険心を」というパーパスを掲げ、「80億の、心をうちぬけ」というミッションのもと、VTuber事業を行うIP Productionをはじめ、同領域と親和性の高いIP PlatformやIP Solutionの領域において複数事業を国内外で展開している。
2024年9月には、IPの可能性と収益性を最大化させるエコシステムを構築するべく、経営統合や資本業務提携等の投資プロジェクト「Brave global capital」を発表した。
韓国のVTuber市場は、日本、米国に次ぐ世界第3位の規模を誇り、大きな存在感を示している。K-POPアイドルの成功で培われたファンコミュニティ形成のノウハウが活かされていることもあり、実際に韓国の地上波音楽番組でバーチャルアイドルグループが1位を獲得するなど、人気と実力を確かなものにしている。
StelLiveは、YouTubeのチャンネル登録者数70万人超の女性ストリーマー「GANGZI(ガンジ)」氏が代表を務める、2023年4月に法人化されたVTuberプロダクションで、韓国VTuber市場において急成長を遂げている。現在所属タレントは9名、YouTubeチャンネルの総登録者数は180万人超、CHZZKの総フォロワー数は150万人超、2025年5月に開催したポップアップには述べ9,000名が訪れるなど、飛躍的な成長を遂げている。
これまでBrave groupは、業務提携を通じて、StelLiveの3Dモデルや3Dコンテンツ制作をはじめとする支援を行ってきた。今後、StelLiveの運営方針や経営体制はこれまで通り維持しながら、制作体制のさらなる強化をはじめ、マーチャンダイジング(MD)やグッズ販売など、Brave groupの持つアセットを最大限活用し、StelLiveの事業成長を多角的に促進していくとしている。
広告・取材掲載