広告・取材掲載

広告・取材掲載

Fanplus、協業パートナー・Fanplaによる「FPLトークン」のIEO実施 複数の音楽事務所が賛同

ビジネス 音楽業界

音楽アーティストのファンサイト運営を手掛けるFanplusは、協業パートナーであるFanplaが発行する「FPLトークン」のIEO(Initial Exchange Offering)を、コインチェックの「Coincheck IEO」で実施することを発表した。FPLトークンの購入申し込みは10月21日より開始する。

音楽業界は長らく、CDや映像パッケージの販売、ライブ興行収益、ファンクラブ会費といった「単価×ファン人数」を基軸として発展してきた。FPLトークンは、これまでのファン活動の価値をさらに拡張し、新たな体験へと発展させるための手段となる。”循環し、可視化されるトークン”を通じて、より多彩で持続可能な音楽体験の世界を構築。トークンで得られる価値は、プレミアムなライブチケットや希少性の高いオリジナルグッズ、メタバース空間でのアバターアイテムなどのデジタルアセット、さらには次の作品制作や新規プロジェクトの企画資金にまで広がる。

このプロジェクトを推進する初期パートナーとして、イドエンターテインメント、エッグマン、STPR、TYMS PROJECT、パワープレイミュージック、ヒップランドミュージックコーポレーション、ラバーソウル、レインボーエンタテインメント、Y&N Brothers、ワイズコネクションが参画。アーティストとファンの双方にとってより豊かな未来をつくるため、新しい音楽経済圏の構築に取り組む。各社はファンクラブと連携したメタバース内でのアバターアイテム等デジタルアセット販売、プレミアムチケット販売、限定グッズ販売などでトークンを活用する予定。

関連タグ