広告・取材掲載

広告・取材掲載

ぴあ、ライブ・エンタテインメントの成り立ちと変遷について俯瞰的にひもとく『興行の風景~日本芸能史外伝』 発売

ビジネス 音楽業界

ぴあは、「興行」の成り立ちと変遷について俯瞰的に記した書籍『興行の風景~日本芸能史外伝』を5月16日に発売した。

本書は、全国のコンサートプロモーター事業を支援する、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会監修によるもので、同協会顧問の山本幸治氏が、この国独自の発達過程を歩みつつ現在に至っているライブ・エンタテインメントの世界、つまり「興行」の成り立ちと変遷について健筆を奮った書籍。

この国の芸能史については、多くの研究成果が論文や著作として発表されているが、芸能における「興行」の歴史については、地域的・時代的な部分としての研究を目にすることはあっても、俯瞰的に著された「通史」は存在しない。つまり、「興行」の歴史は、いわば芸能史に付随する「外伝的」な位置に据えられてきたというのが実情であると言える。

「先人たちがどのような事を考え、社会の変容のなかで様々な興行をどのように実現してきたのか」という命題に取り組み、興行の風景を歴史研究とは別の光で照射することにより、もうひとつの芸能史が浮かび上がればと考えたことが本書執筆のきっかけとなった。

関連タグ