広告・取材掲載
メディア業界で長年支配的な地位を築いてきたYouTubeだが、米国のデジタル音楽配信事業者(DSP)別の有料契約者数では、依然としてSpotify、Apple Music、Amazon Musicに大きく後れを取っている。独自のデータベース……
2025年10月29日 18:00
ワーナー・ミュージック・グループ(WMG)のロバート・キンセルCEOが10月8日、ブルームバーグ主催カンファレンスに登壇。Music Business Worldwide(MBW)がポイントをまとめた。 同氏は、所属アーティストや楽曲を題材……
2025年10月17日 18:00
米国の音楽配信市場の飽和状態により、デジタル音楽配信事業者(DSP)の有料契約者の伸びは、2025年に入ってもほぼ横ばい状態が続いている。独自のデータベースを基に、Digital Music News(DMN)が伝えた。 5月時点の市場シェ……
2025年8月27日 18:00
YouTubeは、インド、フランス、台湾、香港で、2人で1つのPremiumプランを共有できる試験的なプログラムを展開。競合SpotifyのDuoプランを反映したもので、無料ユーザーの有料への移行を促す最新の取り組みとなる。YouTube広……
2025年5月16日 18:00
米国の音楽配信市場の飽和状態により、デジタル音楽配信事業者(DSP)の有料契約者の伸びは、2024年にほぼ横ばいとなった。DSP別ではSpotifyとApple Musicが成長を続けているものの、それ以外は失速しているようだ。DIgita……
2025年4月11日 18:00
フランス音楽出版組合(SNEP)は3月11日、同国の2024年の録音原盤の売上高が10億3,100万ユーロ(約1,659億1,500万円)となり、前年比7%増加したと発表した。パリ五輪の影響で音楽輸出額が2桁の伸びを示したことが後押しとなっ……
2025年3月24日 18:00
YouTubeは3月5日、YouTube MusicとYouTube Premiumの契約者数が1億2,500万人を突破したと発表した(無料トライアルのユーザーを含む)。昨年2月時点の1億人から大きく伸ばした。併せて、YouTube Pre……
2025年3月12日 18:06
日本に上陸して間もないハイレゾ聴き放題の老舗Qobuz(コバズ)。プロも納得の音質は周知の通りだが、世界のQobuzのスタッフにより選出されるアワード「Qobuzissime(コバズィシム)」を受賞した曲は26カ国へ展開され、各国語のマガジ……
2025年3月12日 18:00
YouTubeは、有料会員サービス「YouTube Premium」の廉価版となる「YouTube Premium Lite」を再導入する。音楽ビデオ以外のコンテンツの広告表示を排除した、「主に音楽ビデオ以外の番組を見たい視聴者」をターゲッ……
2025年2月26日 18:00
米グーグルの持ち株会社アルファベットは2月4日、2024年第4四半期(10〜12月)のYouTube広告の売上高が104億7,300万ドル(約1兆6,070億円)となり、前年同期比13.8%増加したと発表した。四半期ベースで初めて100億ド……
2025年2月14日 18:00