広告・取材掲載

広告・取材掲載

VIPO×SOZO、無料ビジネスセミナー12/18開催 東南アジアにおけるジャパニーズ・ポップカルチャープロジェクトの事例紹介

ビジネス 音楽業界

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)は、SOZOと共催で「東南アジアにおけるジャパニーズ・ポップカルチャープロジェクトの事例紹介」セミナーを12月18日13:00より開催する。参加は無料。

東南アジアで長年にわたりジャパニーズ・ポップカルチャーを発信し、東南アジア最大級の「AFA(ANIME FESTIVAL ASIA)」の主催をはじめ、コンサートツアーの運営や物販流通など多角的に事業を展開するSOZOの代表ショーン・チン氏が来日し、本セミナーに登壇。11月28日から3日間シンガポールにて開催される「AFAシンガポール2025」のハイライトや来年の開催概要、同社が東南アジアで多角的に展開してきたジャパニーズ・カルチャービジネスの事例紹介から見る東南アジア市場の最新状況について解説する。

東南アジアで、アニメ、音楽、キャラクター、ゲーム、出版等様々なジャンルで、新たなビジネス展開・拡充を検討している人や最新の市場状況を収集したい人に有用な内容となっている。

定員は100名(1社につき2名程度まで)で先着順。参加費は無料。申込期限は12月17日12:00まで。

AFAは、日本の最新トレンドを紹介する日本のポップカルチャーと現地のファンを結びつける東南アジア最大級のイベント。2008年の初開催以来、15年以上にわたりプレミア感のあるイベントを現地のファンに提供してきた。2026年からは、従来のシンガポール、インドネシアに加え、香港、タイでの開催を予定しており、年4回開催となる。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman