サウンド・シティ、ポストプロダクション新拠点「CORE」を六本木に12/1開設
サウンド・シティは、東京・六本木に新たなポストプロダクション拠点「CORE」を12月1日にオープンする。本拠点は、グループ会社であるレスパスビジョンとの強固な連携のもと、共同で運営するポストプロダクションの中核拠点。CM制作で培ったサウンド・シティのノウハウと、OTTや長尺案件で高い技術力を持つレスパスビジョンのノウハウを掛け合わせ、多様化するクライアントニーズに応えていく。
新拠点の主な特長は、映像制作の最前線で進化を続ける2大グレーディングシステム「Baselight」と「DaVinci Resolve」それぞれの専用ルームを1室ずつ完備していること。また、六本木山田ビル8階のワンフロア約160坪に編集室、MAルーム、グレーディングルームを集約し、編集から試写まで別フロアに移動することなく行える、スムーズな制作フローを実現する。編集室(3室)およびカラーグレーディングルーム(2室)は全て4K・HDRに対応し、レスパスビジョンの品質管理による高精細なモニターキャリブレーションが実施されている。
サウンド・シティとレスパスビジョン両社の技術者がプロジェクトごとに柔軟に集結し、CMからOTT、長尺案件まで、プロジェクトの要件に応じた最高の技術を提供する。
「CORE」
所在地:東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル 8F
構成:編集室×3室、カラーグレーディングルーム×2室、MAルーム×2室、ミーティングルーム×2室
(編集室・グレーディングルームは全て4K/HDR対応)
2025年12月1日オープン予定
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman














広告・取材掲載