広告・取材掲載

広告・取材掲載

アミューズ、アニメ生成AIサービスのKaKa Creationへ出資 日本発のアニメを世界へ発信

ビジネス 音楽業界

アミューズは、生成AIを活用したアニメ制作・コンテンツ開発事業を展開するKaKa Creationへ出資を行った。

KaKa Creationは、「AIの力で、創造する人に力を。もっと、世界をつなぐクリエイションを。」をミッションに掲げ、「サポーティブAI(AIはクリエイターの補助ツールである)」という考えのもと、3Dモデルを用いたAIアニメーション化や漫画原作のアニメ化支援などを通じ、クリエイターの創作活動を後押ししている。筑波大学との共同研究により、作家固有の線や画風を忠実に再現できるサービス「ToiroAI」の開発・提供を行うなど、クリエイターの表現力を尊重した取り組みが特徴だ。

同社は、創作のクオリティと効率性を両立する技術力を強みに、AIを活用したアニメ作品を地上波で放映した実績も持つ。地上波初のAI本格活用アニメ「ツインズひなひま」は、全カットでAIを導入しつつ、最終的に人の手で加筆修正を行い品質を担保した。

アミューズは、世界的に需要の高まるアニメ・マンガ、Webtoon市場を背景にオリジナルIP開発に注力してきた一方で、クリエイターの減少により制作体制の確保が年々難しくなるという業界課題に直面。KaKa Creationが掲げる「クリエイターを尊重し、AIを効率化ツールとして活用する」という理念に強く共感し、今回の出資に至った。

アミューズは「テクノロジーが進化しても、モノづくりの中心にあるのは人であり、AIはクリエイターの創造性を拡張させる有効なツールである」とし、同社のサービスが制作負担を軽減しつつ短納期で高品質の作品を多く生み出せる点で、日本発のアニメ作品をより広く世界へと届けるうえで大きな力になると確信している。出資を通じて、両社の知見を活かしながらエンターテインメントの未来に向けた価値創造を共に目指す。

関連タグ