SKIYAKI、BeeCruiseと業務連携でファンクラブプラットフォームに越境EC機能を導入

BEENOSグループで越境ECおよびジャパニーズコンテンツの海外進出をサポートするBeeCruiseは、ファンクラブプラットフォームを運営するSKIYAKIと業務連携を開始したと発表した。SKIYAKIの「Bitfan Pro」をはじめとするプラットフォームに越境EC対応サービス「Buyee Connect」を提供し、海外ファンへのグッズ販売を可能にする。
Buyeeが言語、決済、国際配送という海外販売の障壁を代行することで、SKIYAKIのプラットフォームでECサイトを運営する事業者は約120の国と地域にクリエイターの作品やグッズを販売できるようになる。海外ファンは日本の公式サイトから直接購入してクリエイターを応援することが可能となる。
近年のSNS普及により、日本を拠点とするクリエイターが世界中にファン層を広げている状況を背景に、海外ファン向けグッズ販売の需要が増加している。両社はエンタープライズ向けの「Bitfan Pro」から連携を開始し、無料で利用可能な「Bitfan」にも順次拡大する予定だ。
SKIYAKI代表取締役 小久保知洋氏
国内のファンの方だけではなく、海外のファンの方にもより利便性の高いECサイトでの購入体験を実現するため、この度、BEENOSグループが提供する「Buyee Connect」の導入を決定いたしました。弊社プラットフォームでECサイトを運営されているクリエイターの皆様、そして、ファンの皆様が国境を問わず自由にグッズ販売・購入できるようになることを嬉しく思います。
広告・取材掲載