JASRAC、著作権に関する公募型寄付講座「寄付講座JASRACキャンパス」2025年度募集受付を9/1開始

日本音楽著作権協会は、著作権に関する公募型寄付講座「寄付講座JASRACキャンパス」の2025年度の募集を9月1日に開始する。
「寄付講座JASRACキャンパス」は、大学などの教育機関における著作権等の教育・研究の充実を目的とした取り組み。選考の上、決定した教育機関に著作権等に関する講座の設置・運営に必要な費用相当額として1件あたり最大年間500万円を寄付。講座の内容は、法学、文化芸術、教育、エンターテインメント、生成AIなど、著作権が関連する幅広い分野を対象としている。
昨今、SNSや生成AIの普及に伴い、著作権に関する正しい知識の重要性がますます高まっている。本プログラムでは、寄付先における著作権等の教育・研究を充実させることで、文化芸術および著作権が尊重される社会の実現を目指し、新たな価値の創造や人材の育成にも貢献することを目指す。
昨年度は全国各地の大学から応募が集まり、6校が寄付先として選定された。募集概要の詳細はJASRACのページにて。
広告・取材掲載