JASRAC、2023年度の徴収額と分配額はいずれも過去最高 音楽サブスクやライブ演奏等が好調

ビジネス 音楽業界

日本音楽著作権協会(JASRAC)

日本音楽著作権協会(JASRAC)は5月22日、2023年度の使用料徴収額は1,371億6,000万円、分配額は 1,351億2,000万円となり、いずれも過去最高額となったと発表した。

使用料徴収額については、2022年度実績額から81億4,000万円増加した。音楽サブスクリプションや動画等の各サービスが好調を維持したインタラクティブ配信に加え、大規模コンサートの開催件数などが増加した演奏等が好調であったことなどにより、初めて1,300億円を超えた。

分配額については、2022年度実績額から94億7,000万円増加し、初めて1,300億円を超えた。また、分配対象楽曲数は312万1,804曲となり、初めて300万曲を超えた。

JASRACは、「今後もクリエイター・権利者への対価還元を通じて、音楽産業および音楽文化の発展に努めてまいります」と伝えている。

オススメ