広告・取材掲載

広告・取材掲載

Spotifyが2020年のクリスマスソング聴取動向を発表、日本でのトップはback number「クリスマスソング」

ビジネス

Spotifyは11月20日、世界におけるSpotifyでのクリスマスソングの聴取動向を発表した。

2020年、12月を前にクリスマスソングの再生時間はすでに65億分以上を超えており、2008年のSpotifyサービス開始からの、クリスマスソング再生回数は370億回以上となった。

世界で人気のホリデープレイリスト「Christmas Hits」は、前年と比較して、早くも9月、10月にすでによく聴かれている。Spotifyでの人気のクリスマスソング上位10曲は、前年の10月と比較して平均して25%も視聴のシェアを伸ばしており、クリスマスソングは週末に聴かれる傾向があったが、過去数年と比較し今年は、平日に聴かれる傾向が強まっているとのこと。

また、「Spotify Singles」のクリスマスシーズン版「Holiday Collection」に、新たに12曲を追加。「Spotify Singles」は、世界のトップアーティストによるSpotifyユーザーのための人気オリジナルプログラムで、様々な音楽ジャンルで活躍するアーティストが自身のオリジナル曲やカバー曲を新たにレコーティングし、Spotify限定で配信している。

Spotifyで人気のクリスマスソング上位5曲は以下の通り。

Spotify クリスマスソングトップ5(世界)

  1. All I Want for Christmas Is You / マライア・キャリー
  2. Last Christmas / ワム!
  3. Santa Tell Me / アリアナ・グランデ
  4. It’s Beginning to Look a Lot like Christmas / マイケル・ブーブレ
  5. Mistletoe / ジャスティン・ビーバー

Spotify クリスマスソングトップ5(日本、2019年12月から現在まで)

  1. クリスマスソング / back number
  2. All I Want for Christmas Is You / マライア・キャリー
  3. メリクリ / BoA
  4. Last Christmas / ワム!
  5. Santa Tell Me / アリアナ・グランデ

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman