電子チケットとキャッシュレス決済を一元管理、誰でも使える新世代のチケットアプリ「bitfanPASS」をリリース
SKIYAKIは、1つのアプリで電子チケットとキャッシュレス決済を利用できるアプリ「bitfanPASS(ビットファンパス)」をリリースした。これは、一度の登録で来場者データと会場物販データを取得できる新世代のライブエンターテイメントソリューションのアプリとなっている。
このアプリをイベントに導入し運営を効率化することにより、オーナー(イベント運営者)は、イベント全体の工数を削減でき、物販の回転率も上げることで、利益を向上できる。ファン(イベント来場者)は、会場の行列がなくなり、スマートフォン1つで来場できるようになるため、ストレスなくイベントを楽しめる。なお、今回はクレジットカード決済が可能な電子チケット機能のみ提供を開始する。PayPal決済やコンビニ支払いなどの決済手段や、キャッシュレス決済、その他の機能については、2月以降、順次リリースを予定している。
SKIYAKIは、これまでQRコード認証とSMS認証を利用したワンタイムチケットサービス「SKIYAKI TICKET(スキヤキ チケット)」と、スマートフォン向け決済サービス「SKIYAKI PAY(スキヤキ ペイ)」を開発し、多くのオーナーとファンに利用されている。この度リリースしたbitfanPASSは、ユーザーの皆様により多くのメリットを提供できるよう、SKIYAKI TICKETとSKIYAKI PAYの機能を1つにまとめたアプリとなる。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman




広告・取材掲載