地域のミュージシャンを応援できる店舗向けBGMサービス「Audiostock store music」アプリ提供を開始
音楽の使用権をオンライン上で売買できるサービス「Audiostock(オーディオストック)」を運営するクレオフーガは、ジャンルや地域ごとのミュージシャンの楽曲を再生できる店舗向けBGMサービス「Audiostock store music」のアプリ提供を4月9日より開始する。価格は月額2,000円+税。
日本の地方創生をめぐる現状の課題として、人口減少や東京一極集中の傾向などがあり、地域経済縮小の克服のための一つの方法として、地方の魅力を高めるまちづくりの推進が必要とされている。
そんな中、同社はAudiostockに登録中の9,700組を超えるミュージシャンの音楽作品を、ジャンルや地域ごとにプレイリスト化し店舗へ提供するサービス「Audiostock store music」を開始。全国各地の店舗と地元ミュージシャンをつなぐことで、「音楽」の地産地消の実現を目指す。

ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載