「エンタメ×ブロックチェーンビジネス最前線」ParadeAll 鈴木貴歩氏によるセミナーが3/1開催

「エンタメ×ブロックチェーンビジネス最前線 〜放送/音楽/著作権視点から見た新規事業の可能性と課題〜」と題して、ParadeAll代表取締役 鈴木貴歩氏によるセミナーが3月1日に東京・紀尾井フォーラムで開催される。
仮想通貨の技術基盤としてのブロックチェーンはフィンテックのみならず、エンタテインメントの流通をアップデートする技術としても期待されている。
スマートフォン、ストリーミング等により、グローバル流通が当たり前になった現状、そして5Gが導入される未来を見据えて世界各国で様々な取り組みが実際に動いている。
そうした潮流、動向をレコード会社、放送局などでエンターテック関連の新規事業を多数立ち上げた講師が解説し、技術視点だけではなく、著作権、業界に精通する視点から解説する。
受講料は33,400円(税込)。申込みはセミナー詳細ページより。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載