ハイレゾ音源大賞、声優・飯田里穂がセレクターの2017年12月度推薦作品と2017年ユーザー大賞グランプリ候補84作品を発表

ハイレゾ音源配信サイト7社合同企画「ハイレゾ音源大賞」は、2017年12月度推薦作品と、2017年ユーザー大賞グランプリ候補84作品を発表した。
12月発表された推薦作品は、松たか子「明日はどこから」(mora推薦)、Jazztronik「BB1」(mysound推薦)、東京フィルハーモニー交響楽団「美少女戦士セーラームーン 25周年記念 Classic Concert ALBUM」(OTOTOY推薦)、椎名林檎「逆輸入 〜航空局〜」(レコチョク推薦)、ミニー・リパートン「Perfect Angel[Deluxe Edition]」(e-onkyo music 推薦)、uchuu,「WHITE」(GIGA MUSIC推薦)、U2「Songs Of Experience(DeluxeEdition)」(groovers推薦)の7作品。各サイトが推薦するハイレゾ作品の中からの選出とあって、邦・洋、インスト、名盤などが入り混じったユニークなラインアップとなった。
また、「ハイレゾ音源大賞2017ユーザー大賞」のグランプリ候補は、7サイトが1月から12月にリリースされたハイレゾ音源作品の中から1作品ずつ推薦した、洋楽、邦楽、アニソン、クラシックなど、ジャンルを超越した 合計84作品の中が候補作品となる。
投票し、ハイレゾ音源大賞公式Twitterをフォロー&リツイートした人の中から抽選でハイレゾ対応機器が当たるプレゼントキャンペーンも実施。詳しくは、ハイレゾ音源大賞公式サイトにて公開される。
2017年12月度のセレクターには、アニメ「ラブライブ!」声優の飯田里穂氏が登場。特設サイトでは本日からユーザーによる投票も受け付けており、12月26日のグランプリ発表時にユーザー投票の多かった「ハイレゾ音源大賞2017ユーザー大賞」と、12月度大賞を発表する。
 
2017年12月度ハイレゾ音源大賞 候補作品
mora 推薦作品
松たか子「明日はどこから」(96kHz/24bit)
2017年12月6日(水)配信
レーベル:Sony Music Labels Inc.
推薦コメント:実に約8年ぶりとなったオリジナルアルバムは、椎名林檎、細野晴臣、大貫妙子など、日本を代表するポップスのクリエイターが多数参加した音楽集。ギターを爪弾く金属音ひとつひとつのタッチ、パーカッションの一打一打の音までくっきりと聴こえるハイレゾならではの”音の解像度”の高さに驚かされる。女優でもある歌い手のイメージのように薄化粧と言うべきか、楽器とヴォーカルそれぞれの”素材のよさ”をうまく捉えた音作りも好印象。銀幕や舞台で見せる、女優としての強い意志のこもった表情も随所で思い返される、シンプルゆえの”力強さ”をも感じさせる作品となっている。
mysound 推薦作品
Jazztronik「BB1」(96kHz/24bit)
2017年12月13日(水)配信
レーベル:ポニーキャニオン
推薦コメント:野崎良太が率いる、特定のメンバーを持たない自由なミュージック・プロジェクトJazztronikの新作は、全曲ビッグバンドアレンジの企画作品。2014年から毎年年末にビッグバンドライブを開催してきたこともあり、待望の音源リリースとなります。ハイレゾで聴くと、管楽器の息づかいまで聴き取れる解像度の高さや、音の奥行き・広がりが素晴らしく、まるでその場にいるような臨場感でビッグバンドの最大の魅力であるその迫力を感じることができます。トランペットの鋭いアタック、サックスのテクニカルなフレーズや、曲とともにダイナミックに展開するドラムなど、ひとつひとつの楽器を追いかけて聴いてみても良いのではないでしょうか。全編を通してメロディもキャッチーで、普段ビッグバンドのサウンドに触れる機会の少ない方にもオススメです。
OTOTOY 推薦作品
東京フィルハーモニー交響楽団「美少女戦士セーラームーン 25周年記念 Classic Concert ALBUM」(96kHz/24bit)
2017年12月6日(水)配信
レーベル:KING RECORDS
推薦コメント:2017年で「美少女戦士セーラームーン」は誕生から25周年! 周年を祝うプロジェクトの1つとして今年8月2、3日に東京芸術劇場にて開催された、史上初の「美少女戦士セーラームーン」クラシック・コンサートの模様がこの度ハイレゾ音源化! 演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、タクトをとるのは小澤征爾、湯浅勇治に師事した吉田誠。「セーラームーン」が時を越えてなぜ今もこれほど愛され続けているのかが、この音源を聴けば少しわかる気がします。その荘厳さ、豪華さに、やはり「セーラームーン」とオーケストラ・サウンドの相性の良さを実感せずにはいられません。是非とも良い音で迫力のサウンドに触れてみてください!
レコチョク 推薦作品
椎名林檎「逆輸入 〜航空局〜」(96kHz/24bit)
2017年12月6日(水)配信
レーベル:Universal Music LLC
推薦コメント:様々なアーティストへの提供楽曲セルフカバー集第2弾。ジャズ、ポップスからロックまで、作詞作曲家「椎名林檎」の懐の深さが堪能できる。この作品のように、J-POP
というような単純なカテゴリーに収まりきらない幅の広い音楽には、ハイレゾが最適だ。クラシカルなストリングスからジャジーなブラス、ロックなエレキギター等々、多種多様
な楽器の音色は冴えわたり、曲ごとにその彩りを表現してくれる。さらに、1曲ごとに万華鏡の如く様変わりする複雑な歌唱表現を鮮やかに再生して行く様には、ハイレゾ
に潜む無限の底力さえ感じられる。このアルバムのように“幕の内弁当”のようなバラエティーさを持つ作品こそ、ハイレゾで味わいたい!
e-onkyo music 推薦作品
ミニー・リパートン「Perfect Angel[Deluxe Edition]」(96kHz/24bit)
2017年12月1日(金)配信
レーベル:Universal Music LLC
推薦コメント:1974年にリリースされ、かの名曲”Lovin’ You”が収録されている事でも知られるミニー・リパートンの2ndアルバム。今作は「デラックス・エディション」という事で、これまで聴く事のできなかった、未発表バージョンが多数収録されている事でファンから大きな注目を集めている。中でも最もすべきは、ここに収録された”Lovin’ You[Alternate Band Version]”だろう。ギターとエレクトリック・ピアノ、そしてミニーのヴォーカルのみという非常にシンプルな編成のオリジナル・バージョンに対し、バンド・バージョンは、よりグルーヴ感が増した仕上がりになっている。しかしこの曲にバンド・バージョンがあったとは!!しかもそのバンドが、スティーヴィー・ワンダー率いるWonderlove Bandとあれば、悪かろうはずもない!
GIGA MUSIC推薦作品
uchuu,「WHITE」(96kHz/24bit)
2017年12月6日(水)配信
レーベル:SPACE SHOWER MUSIC
推薦コメント:早くもリリースされたuchuu,の2nd E.P.「WHITE」。uchuu, が持つバンドサウンドを推し進め、uchuu, 史上最大のポップナンバー「FLY」を含む作品が完成。ヴォーカル K のポップセンスが全開のリード曲「FLY」は歌詞とメロディ共に耳に残る、今まで以上に自由に飛び立つ意思をはっきりと表明した決意の楽曲となっております。その他には、エレクトロサウンドから一転、バンドサウンドへと変貌を遂げるそのサウンドに、冬の映り変わる東京の夜空を重ねて歌う” 東京エソラ”、80sを想起するダンスナンバー” My Name is Answer ” など 今作は前回の「KEEP ON」以降新たなスタイルを取り入れ、より自由なスタイルで創り上げられております。
groovers推薦作品
U2「Songs Of Experience」(Deluxe Edition)(96kHz/24bit)
2017年12月1日(金)配信
レーベル:Universal Music LLC
推薦コメント:世界最大のロック・バンド、U2の3年ぶり通算14枚目のニュー・アルバムが遂に完成した。U2はアイルランド出身、1980年にデビューしヴォーカルのボノ、ギターのジ・エッジ、ベースのアダム、ドラムのラリーの4人組。デビューしてから37年間バンド・メンバーの脱退や交代もなく、不動のグループとして第一線で活動し続けている。本作はプロデューサーに初期3枚のアルバムを手掛けヒットに導いたスティーヴ・リリーホワイトをはじめ多数参加。現在57才ながら年齢を全く感じさせない伸びやかでパワフルなボノの歌声、鋭く切り裂くエネルギッシュなジ・エッジのギターは健在。ファンならば絶対に納得できるU2らしい壮大で迫力のあるロック・サウンドを存分に楽しむことができるアルバムだ。
 
| ストア | アーティスト名 | 推薦作品タイトル | |
|---|---|---|---|
| 1月 | e-onkyo music | Bill Evans | Live at Art d’Lugoff’s Top of the Gate | 
| GIGA MUSIC | Fox Capture Plan | Fragile | |
| groovers | 土岐麻子 | PINK | |
| mora | Suchmos | THE KIDS | |
| mysound | チャラン・ポ・ランタン | トリトメナシ | |
| OTOTOY | BRADIO | FREEDOM | |
| レコチョク | GLAY | REVIEW〜BEST OF GLAY〜 | |
| VICTOR STUDIO HD-Music. | ぼくのりりっくのぼうよみ | Noah’s Ark | |
| 2月 | e-onkyo music | サラ・オレイン | ANIMA | 
| GIGA MUSIC | 服部克久 | 音楽畑 String Quartet Collection | |
| groovers | アンドリュー・マクマホン | ファイヤー・エスケイプ | |
| mora | mora Acoustic | ロマンティック・サックス 〜やすらぎの美メロ・クラシック名曲集〜 | |
| mysound | 阿部真央 | Babe. | |
| OTOTOY | 水曜日のカンパネラ | SUPERMAN | |
| レコチョク | 家入レオ | 5th Anniversary Best | |
| VICTOR STUDIO HD-Music. | 鬼束ちひろ | シンドローム | |
| 3月 | e-onkyo music | TOWA TEI | Brand Nu Emo/Brocante | 
| GIGA MUSIC | ゴンチチ | GONTITI/スーパーベスト 2001-2006 | |
| groovers | Ed Sheeran | ÷ (Deluxe) | |
| mora | Laura Marling | Semper Femina | |
| mysound | 事務員G | G’sG60〜スタジオジブリピアノメドレー60min.〜 | |
| OTOTOY | 高木正勝 | YMENE | |
| レコチョク | 三浦大知 | HIT | |
| VICTOR STUDIO HD-Music. | KEYTALK | PARADISE | |
| 4月 | e-onkyo music | Hiroko Williams | MY ROOM side1 | 
| GIGA MUSIC | T-SQUARE | REBIRTH | |
| groovers | アンドレア・モティス | Emotional Dance | |
| mora | サンタナ | ロータスの伝説 (完全版) | |
| mysound | 平原綾香 | LOVE 2 | |
| OTOTOY | 岸田教団&THE明星ロケッツ | LIVE YOUR LIFE | |
| レコチョク | 竹原ピストル | PEACE OUT | |
| VICTOR STUDIO HD-Music. | チック・コリア | リターン・トゥ・フォーエヴァー | |
| 5月 | e-onkyo music | トニー・アレン | A Tribute To Art Blakey And The Jazz Messengers | 
| GIGA MUSIC | 真空ホロウ | いっそやみさえうけいれて | |
| groovers | 渡辺貞夫 | アンコール! | |
| mora | ダイアナ・クラール | ターン・アップ・ザ・クワイエット | |
| mysound | Ryu Matsuyama | Leave, slowly | |
| OTOTOY | Yogee New Waves | WAVES | |
| レコチョク | RCサクセション | OK | |
| 6月 | e-onkyo music | 反田恭平 | 月の光〜リサイタル・ピース第1集 | 
| GIGA MUSIC | bohemianvoodoo | echoes | |
| groovers | ザック・ギル | Life In The Multiverse | |
| mora | MONDO GROSSO | 何度でも新しく生まれる | |
| mysound | CAN | Singles | |
| OTOTOY | DJ KRUSH | 軌跡 | |
| レコチョク | 秦 基博 | All Time Best ハタモトヒロ | |
| 7月 | e-onkyo music | 伊藤ゴロー アンサンブル | アーキテクト・ジョビン | 
| GIGA MUSIC | 杏里 | FUNTIME | |
| groovers | Suchmos | THE BAY | |
| mora | 宇多田ヒカル | 大空で抱きしめて | |
| mysound | 原田知世 | 音楽と私 (2017 Recordings) | |
| OTOTOY | 土岐麻子 | HIGHLIGHT 〜 The Very Best of Toki Asako 〜 | |
| レコチョク | LOVE PSYCHEDELICO | LOVE YOUR LOVE | |
| 8月 | e-onkyo music | 高岡早紀 | SINGS -Daydream Bossa- | 
| GIGA MUSIC | PKCZ® | 360° ChamberZ | |
| groovers | Awesome City Club | Awesome City Club BEST | |
| mora | The Isley Brothers & Santana | Power Of Peace | |
| mysound | 南壽あさ子 | forget me not | |
| OTOTOY | ローザ・ルクセンブルグ | LIVE AUGUST | |
| レコチョク | UVERworld | TYCOON | |
| 9月 | e-onkyo music | LEON RUSSELL | ラスト・レコーディング〜彼方の岸辺で | 
| GIGA MUSIC | 佐藤允彦 meets 初音ミクと歌う仲間たち(w/重音テト) | 初音ミク Sings “手塚治虫と冨田勲の音楽を生演奏で | |
| groovers | 崎谷健次郎 | SIGNS | |
| mora | RHYMESTER | ダンサブル | |
| mysound | Shogo Hamada & The J.S. Inspirations | The Moonlight Cats Radio Show Vol. 1 | |
| OTOTOY | カーネーション | Suburban Baroque | |
| レコチョク | GLIM SPANKY | BIZARRE CARNIVAL | |
| 10月 | e-onkyo music | デヴィッド・T.ウォーカー | ミュージック・フォー・ユア・ハート 〜ベスト・オブ・デヴィッド・T.ウォーカー〜 | 
| GIGA MUSIC | 人間椅子 | 異次元からの咆哮 | |
| groovers | V.A. | Thank You Disney | |
| mora | ロバート・プラント | Carry Fire | |
| mysound | Miley Cyrus | Younger Now | |
| OTOTOY | Cornelius | Mellow Waves | |
| レコチョク | 八代亜紀 | 夜のつづき | |
| 11月 | e-onkyo music | 菊地成孔 | 機動戦士ガンダム サンダーボルト | 
| GIGA MUSIC | キヲク座 | 色あはせ | |
| groovers | マルーン5 | Red Pill Blues (Deluxe) | |
| mora | XAI | WHITE OUT(アーティスト盤) | |
| mysound | 桑原あい, 石若 駿 | Dear Family | |
| OTOTOY | björk | utopia | |
| レコチョク | 中森明菜 | 明菜 | |
| 12月 | e-onkyo music | ミニー・リパートン | Perfect Angel[Deluxe Edition] | 
| GIGA MUSIC | uchuu, | WHITE | |
| groovers | U2 | Songs Of Experience(Deluxe Edition) | |
| mora | 松たか子 | 明日はどこから | |
| mysound | Jazztronik | BB1 | |
| OTOTOY | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 美少女戦士セーラームーン 25周年記念 Classic Concert ALBUM | |
| レコチョク | 椎名林檎 | 逆輸入 〜航空局〜 | 
@musicman_nusicman 
 
				




広告・取材掲載