広告・取材掲載

広告・取材掲載

カバーアートが一切存在しない黒塗りのレコードショップ「BLACK RECORDS」が渋谷に限定オープン、9/16より1週間展開

ビジネス 音楽業界

ビジュアル情報を排除し、音楽そのものとの出会いを体験できる世界初のレコードショップ「BLACK RECORDS」が、9月16日から22日まで渋谷スクランブル交差点に面する三千里跡地にて1週間限定でオープンする。

同店では、アーティスト名や曲名を含むすべてのカバーアート上にある情報が黒一色で塗り潰されたレコードを取り扱う。来店者はカバーアートの先入観に左右されることなく、聴覚だけで音楽と向き合う実験的な体験ができる。店舗全体も黒色で統一され、ビジュアル情報を最小限に抑えた空間を演出している。1階では展示された黒いレコードから好きな1枚を選び、限定ノベルティを受け取ることができる。ノベルティの二次元バーコードから選んだ楽曲を視聴可能だ。B1階では完全個室の視聴ブースで選んだレコードを再生でき、より没入感のある体験を提供する。

1階は自由入場、B1階は9月18日まで混雑時に当日整理券制、19日以降は事前予約制で運営される。入場料は無料で、体験は1人1日1回限りとなっている。

「BLACK RECORDS」開催概要

場所:三千里跡地(東京都渋谷区神南1-23-8)
期間:9月16日~22日
営業時間:
 9月16日18:00~21:00
 9月17日13:00~19:00
 9月18日~21日11:00~19:00
 9月22日11:00~16:30

関連タグ