佐野元春、名盤「Sweet 16」完全再現ライブの開催決定「1992年。春の雷鳴で始まるアルバム。チェリーパイ、バイク、僕のSweet 16。」
ソニー・ミュージックソリューションズは、日本のロック/ポップス史で名盤と呼ばれるアルバムを完全再現するライブイベント「名盤ライブ「Sweet 16/佐野元春」」を、11月23日 神奈川・KT Zepp Yokohama、11月27日 大阪・Zepp Namba(OSAKA)で開催する。
なお、ライブに来場した人限定で、アルバムの誕生秘話など貴重なエピソードを収録したドキュメンタリーDVDとBOOKをプレゼントされる。「Sweet 16」に秘められたアーティスト佐野元春の想いと、共に作り上げたクリエイターたちの息吹を、ライブ会場とDVD&BOOKで体感しよう。
「名盤ライブ」はこれまでに、佐野元春の代表作の一つ「SOMEDAY」、渡辺美里のデビューアルバム「eyes」など、時代を彩った名盤を取り上げてきた。過去のレガシーを未来につないでいくライブイベント企画として、本企画以降も日本の名盤を取り上げて開催していくとのこと。
また「名盤アルバム」公式サイトや公式SNSでは、「Sweet 16」にまつわる様々な企画や話題を公開していく予定。
佐野元春コメント
1992年。春の雷鳴で始まるアルバム。チェリーパイ、バイク、僕のSweet 16。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載