広告・取材掲載

広告・取材掲載

BTS、個人的な成長と“BTSチャプター2”へ行くための今後の活動計画に言及 個別活動のトップバッターはJ-HOPE

アーティスト

SPICE

BTS

BTS  (C)BIGHIT MUSIC

BTSがグループ活動と個別活動を並行するという計画を明らかにした。

BTSは14日公式YouTubeチャンネル・BANGTANTVで公開された「BTS会食」映像コンテンツで、デビュー9周年を迎えた感想とニューアルバム『Proof』に至るまで今までの活動を振り返る時間を設けた。

BTSは全世界パンデミック以降チャレンジした、新しい挑戦と変わった周りの環境についても率直に話した。デビューアルバムから楽曲作業はもちろんアルバム作業全般に参加してきたBTSは、9年間の活動において創作の壁にぶつかった状況についての難しさを述べた。さらに今までチーム活動に集中してきた分、これから続く個別活動によるファンの寂しい気持ちについても心配し、申し訳ない気持ちを表した。

また、BTSは個人的な成長と“BTSチャプター2”に行くため今後の活動計画にも言及した。BTSはソロアルバム発売、様々なアーティストとのコラボレーションなどを通じて“BTSチャプター2”の本格的な始まりを知らせる計画。彼らの個別活動は順次公開され、トップバッターはJ-HOPEになる予定。

BIGHIT MUSICは、「BTSはチーム活動と個別活動を並行する新しいチャプターを始める。メンバー各自様々な活動を通じて成長する時間になり、今後BTSがロングヒットするグループになるための滋養分になることが期待される。そのためにレーベルでも積極的に支援する」と明らかにした。

なお、BTSは自己制作バラエティー番組『RUN BTS』を再開し、16日Mnet『MCOUNTDOWN』を皮切りに17日KBS2『MUSIC BANK』、19日SBS『人気歌謡』にも出演。ニューアルバム『Proof』のリード曲「Yet To Come (The Most Beautiful Moment)」のステージを披露する予定とのこと。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman