広告・取材掲載

広告・取材掲載

山内惠介 写真集第二弾は全編イタリア撮影、自然体の表情と進化した大人な素顔も公開

アーティスト

SPICE

山内惠介 写真:本間寛 (C)三井エージェンシー、 主婦の友社

山内惠介 写真:本間寛 (C)三井エージェンシー、 主婦の友社

演歌の貴公子、山内惠介の本格写真集第二弾『Grazie Yamauchi Keisuke』(グラッチェ ヤマウチケイスケ/株式会社主婦の友社)が、2月21日(金)に発売される。

2018年1月に発売された第一弾本格写真集『NEXT』は、全編ニュージーランドで撮影され、コンサートホールで見せる歌う表情とは異なる一面を捕えることで、山内惠介の次(ネクスト)の可能性を示し、ファン必見の一冊となっていた。

山内惠介 写真:本間寛 (C)三井エージェンシー、 主婦の友社

山内惠介 写真:本間寛 (C)三井エージェンシー、 主婦の友社

そして第二弾となる今作は、歴史あるイタリアの鮮やかな町並みの中で、自然体で豊かな表情を収録。さらに、4月にはデビュー20周年を迎える山内惠介の進化した大人な素顔も見ることができる。

なお、タイトルの『グラッチェ』は、山内惠介の20年の感謝を込めて名付けられたという。

『Grazie Yamauchi Keisuke』は、カバー写真が異なる、通常版とAmazon限定版の2種類での発売。Amazon限定版には、オリジナルのポストカードブック(16枚のポストカード+メイキングページ)がついている。

◆山内惠介コメント

イタリアに来られて、 改めて日本の素晴らしさとファンの皆様の存在の有り難さを感じる事ができました。

デビュー20周年を迎える節目を目前に、 ファンの皆様、 支えてくださっている全ての方々へ感謝の気持ちを込めてお届けします。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman