アジカン後藤正文・喜多建介、上白石萌音×山崎紘菜W主演映画『スタートアップ・ガールズ』完成披露上映会に登壇決定
今作にて初共演となる上白石萌音×山崎紘菜W主演映画『スタートアップ・ガールズ』が、9月6日より東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開される。
公開に先駆け、8月22日19:00より、TOHOシネマズ日比谷にて、W主演の上白石萌音×山崎紘菜、山本耕史、池田千尋監督、そして主題歌を担当したASIAN KUNG-FU GENERATIONから後藤正文、喜多建介、主題歌「スリープ」共作のグラント・ニコラス(FEEDER)が豪華登壇する完成披露上映会を開催する。

本作は、正反対の2人がぶつかり合いながら、ビジネスパートナーとして進化していく姿を描いている。“スタートアップ”をテーマにした映画は、日本初となる。
主題歌は、世界的な英ロックバンド、フィーダーのグラント・ニコラスと後藤正文との共作であるASIAN KUNG-FU GENERATION「スリープ」。印象的な歌詞 “新時代の胎動”が、“スタートアップ”の世界観と見事に共鳴している。
また劇中音楽は、本作のSNSナビゲーターでもあるMAYDENFIELDと井上陽介が担当し、挿入歌はXAIが歌う「スリープ(Covered by XAI)」。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのアレンジとは異なる「スリープ」が、XAIの歌声とともに映画の重要なシーンで流れ、インパクトを与えてくれそうだ。
©2018 KM-WWORKS Ltd., All rights reserved.
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載