広告・取材掲載

広告・取材掲載

Spotify、Apple Watchで直接ストリーミング可能に iPhoneテザリングなしで

ビジネス 海外

Spotifyが、Apple Watchのアプリをアップグレード。有料会員は、iPhoneとデバイスをペアリングすることなく、Apple Watchから音楽やポッドキャストを直接再生できるようになった。

これまでApple WatchにおけるSpotifyの機能は、アプリのリモートコントロールが主だったが、Spotifyからのストリーミング時にiPhoneを置いていくことが可能となったことで、ランニングなど、スマートフォンを持ち歩くのが邪魔になるような状況で特に便利になった。

対応しているデバイスはApple Watch Series 3以降で、OSはwatchOS 6.0以降。モバイルデータ通信またはWi-Fi通信で利用できる。

(文:坂本 泉)

榎本編集長「せっかくSIM対応のApple Watchを買ったのに、Spotifyを聴きながらランニングしようと思ったらiPhoneも持っていないといけないと知ってがっかりした方々へ朗報。SpotifyのApple Watchアプリが更新され、有料会員ならApple Watchのみで音楽を聴けるようになった。対応するApple WatchはSeries 3以降。個人的にはスイミング中、退屈すぎてSpotifyやオーディオブックを聴きたいが、WiFi、Bluetooth、5Gの電波は水中に届かない。誰かなんとかしてくれないものか(SonyのNW-WS610に音楽を入れて泳いでるが最近、サブスクに慣れきってしまい曲の入れ替えがめんどくさい)」

ライター:坂本 泉(Izumi Sakamoto)

フリーランスのライター/エディター。立教大学を卒業後、国外(ロンドン/シドニー/トロント)で日系メディアやPR会社に勤務した後、帰国。イベントレポートやインタビューを中心に、カルチャーから経済まで幅広い分野の取材や執筆、編集、撮影などを行う。