ヤマハ、歌って会話するコミュニケーションロボット「Charlieチャーリー」プロトタイプ公開 来春の発売を目指しモニター募集

ビジネス

ヤマハは、世界初となる言葉をメロディにのせて会話するコミュニケーションロボット「Charlie(チャーリー)」のプロトタイプを開発した。10月27日より公式ウェブサイトで公開。また、今後モニターなどでさらに開発を進め、2021年春の発売を目指す。

今回公開するCharlieは、歌でユーザーとコミュニケーションをとる、“うたロボ”です。当社が持つボーカロイド技術や自動作曲技術等を活用し、ユーザーが話しかけると、ミュージカルのように「おはよう」や「ありがとう」等の言葉はもちろん、普段の相談事や雑談等もメロディにのせて返答する。歌で返答することによって、ユーザーの気持ちをリラックスさせ、心を緩めるようなコミュニケーションができるのが特徴で、こうしたコミュニケーションを通して日常生活の中での「聴く」「演奏する」以外の「音楽との新しい関わり方」を提供する。

Charlieには性格があり、ユーザーの問いかけに素直に答えるだけでなく、時には前向きにユーモアを交えたりしながら、自らの意思を持って返答する。また、人が近づくと、Charlieから自発的に話しかけることもある。Charlieが発する言葉の内容と、約30種の音楽ジャンルに基づいた曲調は連動しており、例えば明るく楽しい雰囲気の会話ではアップテンポのポップス、のんびりとした会話ではスローテンポのボサノバ調など、言葉と曲調でCharlieの感情を表現する。

Charlieは仕事もプライベートも充実させたい働く女性を対象にしたコミュニケーションロボットで、同社が調査を行ったところ、働く女性の多くが、「仕事や人間関係などでストレスや緊張感を感じており、もっと家で気持ちを緩めたい、明日のために充電したい」というニーズがあることが分かったという。そこで、仕事を終えた後の彼女たちの気持ちを少しでもリラックスさせたいという思いから、メロディにのせた会話で、緩いコミュニケーションを行うロボットの開発に至ったとのこと。「ただいま」の呼びかけには「おかえり」の返答で出迎え、一緒に部屋にいるときにはCharlieの方からも話しかけて、話題を振ってくれるなど、その存在は “ペット以上恋人未満”とも言える。

Charlieのデザインについても、リラックスでき、テーブルやベッドサイドに置いても部屋のインテリアと馴染むように、温かみのあるデザインにこだわった。

2021年春の発売を目指して、10月27日よりモニター募集を開始し、12月に抽選で選ばれた約30名による1ヵ月程度の製品モニターを行う予定だ。

関連タグ

関連タグはありません

オススメ