広告・取材掲載

広告・取材掲載

デヴィッド・ギルモア、最新ツアーを収めたライブ作品リリース決定「時のない世界」ライブ映像も公開

アーティスト

DAVID GILMOUR ROME 26-9-24 by Jill Furmanovsky

ピンク・フロイドのヴォーカル&ギター、デヴィッド・ギルモア。全英1位他全世界9か国で初登場1位を獲得した9年ぶりの新作「邂逅(Luck and Strange)」(2024年発表)に伴うワールド・ツアーの模様が、「ラック・アンド・ストレンジ・コンサーツ」として、日本版独自パッケージ2CD+2BD 7インチ紙ジャケット仕様で10月17日に発売となることが決定した。

音楽ニュース!共通プレイリストを再生

2枚組CDには、世界各地でのライブ(ローマ、ロンドン、LA、NY)から厳選された23曲を収録。娘のロマニー・ギルモアとの競演による「ビットウィーン・トゥー・ポイント」を含む、最新作「邂逅」からのソロ曲や、「時のない世界」「運命の鐘」「生命の息吹き」「タイム」「あなたがここにいてほしい」「コンフォタブリー・ナム」といったピンク・フロイドの名曲が収められる。

2枚組Blu-rayには、ディスク1にイタリア・ローマの古代遺跡“チルコ・マッシモ”での公演を完全収録(2時間22分)、ディスク2にはボーナス映像としてツアー・リハーサル、ドキュメンタリー、ミュージックビデオなどが収録される(1時間47分)。また、コンサート音源はドルビーアトモス他高音質で収録される。

日本盤Blu-rayには日本語字幕付き、日本独自特典としてポスター、手書きメモの入ったセットリスト、ブラック・キャット・ステッカーが封入されることも決定している。

また、それぞれ単体でもパッケージとデジタルで発売される。2枚組CDと4枚組LPは「ラック・アンド・ストレンジ・コンサーツ」、2枚組Blu-rayと3枚組DVDは「ライブ・アット・チルコ・マッシモ・ローマ」とタイトルされる。日本盤は完全生産限定「2CD+2BD 7インチ紙ジャケット仕様」の他、通常盤として2枚組CD、2枚組Blu-rayが単独でリリースされる(4枚組LP、3枚組DVDは輸入盤でのリリース)。

アーティスト公式サイト限定の全部入りデラックス・ボックス・セットも発売される予定だ。

「ラック・アンド・ストレンジ・コンサーツ」と「ライブ・アット・チルコ・マッシモ・ローマ」のオーディオは、デヴィッド・ギルモア本人と、アルバム「邂逅」を共同でプロデュースしたチャーリー・アンドリューが共同プロデュースを手がけている。

デヴィッド・ギルモアの極上のギターは天にも昇るが如く。巨大円形スクリーンやレーザー光線を駆使した極彩色の照明他、現代最高峰のテクノロジーを使用した美しく大迫力の演出。“The Greatest Show on Earth”と称された、2024年最新版「光と音の大スペクタクル・ショー」を音と映像で集大成した究極の逸品となる。

「ラック・アンド・ストレンジ・コンサーツ」より、ピンク・フロイド1987年発表「鬱」に収録された「時のない世界(Sorrow)」のローマ古代遺跡でのライブ映像が公開となっている。

Luck and Strange Tourは、2015年発表「飛翔」に伴うRattle That Lock Tour(2015〜2016)以来8年ぶりとなるもので、2025年9月27日イタリアのローマ古代遺跡チルコ・マッシモを皮切りに同会場で6公演、10月にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで6公演、その後LAのイントゥイット・ドームとハリウッド・ボウルで4公演、NYのマディソン・スクエア・ガーデンで5公演を行い、その全ての公演がソールド・アウトとなった。

また、ソニー・ミュージック・ヴィジョン&トラファルガー・リリーシング配給によるライブ・フィルム「ライブ・アット・チルコ・マッシモ・ローマ」が9月17日から期間限定で全世界の映画館やIMAXで上映されることが決定している(日本での公開スケジュールなどは追って発表される)。監督は長年デヴィッド・ギルモアのコラボレーターを務めるギャヴィン・エルダー。