広告・取材掲載

広告・取材掲載

ENHYPEN、日本2ndシングル「DIMENSION:閃光」発売を記念し8日まで原宿駅と竹下通りをジャック

アーティスト

原宿駅をジャックするENHYPEN

7人組ボーイグループENHYPENが明日5月3日、日本2ndシングル「DIMENSION:閃光」の発売を記念し、5月2日から5月8日の1週間、原宿駅と竹下通りをジャックする。

今回のシングルは、SPARKとGLEAMという2つのコンセプトから構成される。SPARKは華麗な炎の中の危うい青春の少年たちを表現しており、GLEAMは夜を明かした少年たちの複雑で微妙な心情を表している。その世界観が、原宿駅と竹下通りにも表されている。

原宿駅表参道改札に入ってすぐ見える柱には、メンバーのビジュアルが掲出されており、まるでENHYPENのメンバーが出迎えしてくれているようだ。180センチ弱の柱にメンバーのビジュアルが大きく印刷されている。さらに、電車のホームに進む階段の左右の壁、そして天井にも、メンバーのビジュアルが掲出されており、空間全体でENHYPENを楽しむことができる。特に階段の横に掲出されているビジュアルは、SPARKとGLEAM、どのビジュアルも楽しめる。そして、ホームから上がってくる階段のステップには「Tamed-Dashed [Japanese Ver.]」の歌詞が掲出されている。

さらに、原宿駅の竹下口を出て竹下通りに進むと旗が掲出されており、竹下口から表参道方面に向かってはGLEAMカラーの旗とビジュアル、表参道から竹下口に向かってはSPARKカラーの旗とビジュアル、進む方向によって違う世界観を楽しめる。

なお、山手線の電車内のビジョンでもENHYPENの映像が放映され、街ではアドトラックも走るとのこと。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman