広告・取材掲載
日本音楽出版社協会(MPA)、日本音楽事業者協会(JAME)、日本音楽制作者連盟(FMPJ)、コンサートプロモーターズ協会(ACPC)の音楽ライブエンタテインメント業界4団体は1月6日、西村康稔経済再生担当大臣に、「緊急事態宣言に対する要望……
2021年1月6日 16:22
MPAは12月10日、2020年度のMPA賞を発表した。 MPA賞は、音楽の著作物の創作活動に対する顕彰事業としてJASRAC、NexToneからの著作物使用料の分配額が最も多かった楽曲を管理する音楽出版社を表彰するもの。 今年の受賞曲は以……
2020年12月10日 11:38
日本音楽出版社協会(MPA)アドバイザー、日音エグゼクティブ・フェローの桑波田景信氏が、令和2年秋の褒章において藍綬褒章を受章した。 多年にわたり、音楽ビジネスモデルの普及・振興、国内外における著作権管理の推進に努め、デジタル化・ネットワー……
2020年11月2日 11:07
日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽出版社協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽著作権協会、コンサートプロモーターズ協会の音楽関係6団体は9月15日、「無許諾音楽アプリ」に関する利用実態調査報告書を公表した。 アーティストなど権利者が……
2020年9月15日 11:53
日本音楽出版社協会(MPA)は、2020年度の音楽著作権管理者養成講座を8月25日より開講した。 例年は、6月下旬から開講していたが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、スクーリングとオンライン配信の併用による講義形態、スクー……
2020年8月26日 18:12
日本音楽出版社協会(MPA)は、今般の感染症拡大の状況を鑑み開講を延期していた今年度の音楽著作権管理者養成講座について、スクーリングとオンライン配信の併用による講義形態、スクーリングの定員数の限定、換気の徹底などの実施形態を大幅に変更し、感……
2020年7月17日 14:16
MPAは6月12日、明治記念館において2020年度定時総会を開催、委任状含む214社が出席し、2019年度事業報告、同決算報告、任期満了に伴う役員選任について審議を行った。 第1号議案「2019年度事業報告」では、フィンガープリントプロジェ……
2020年6月12日 18:14
日本音楽出版社協会(MPA)顧問、フジパシフィックミュージック代表取締役会長の朝妻一郎氏が令和2年度春の叙勲において、旭日小綬章を受章した。 著作権・著作隣接権ビジネスのデジタル化・ネットワーク化への対応、アジア及び欧米を中心とした国際展開……
2020年4月30日 13:05
日本音楽出版社協会(MPA)は、2020年度音楽著作権管理者養成講座の受付を3月23日より開始する。 デジタル化・ネットワーク化の進歩に伴い、音楽業界を取り巻く環境はめざましく変遷しているが、講座ではこれらの動向に対応すべく、著作権法、判例……
2020年3月12日 11:56
日本音楽出版社協会(MPA)は、JASRACの約款変更や、デジタル化・ネットワーク化の時代における利用媒体等の多様化に対応するため、CM承諾書検討会(座長:瀧澤千絵㈱日音取締役)において、「楽曲利用承諾書(CM承諾書)」および楽曲の広告利用……
2020年3月6日 17:54