広告・取材掲載

広告・取材掲載

Maika Loubté、新曲を多数公開するワンマンライブ『VEX’S MESSY HOUSE』を6月にCIRCUS TOKYOにて開催

アーティスト

SPICE

Maika Loubtéの音楽を再生

  • YouTubeで聴く
  • Spotifyで聴く
  • Apple musicで聴く
Maika Loubté - One Man Live『VEX'S MESSY HOUSE』

Maika Loubté – One Man Live『VEX’S MESSY HOUSE』

シンガーソングライター/プロデューサーのMaika Loubté(マイカ・ルブテ)が、新曲を多数公開するワンマンライブを6月6日(金)に渋谷・CIRCUS TOKYOで開催する。

このライブは、彼女が構想中の新アルバムから新曲をいち早く披露する機会となっており、過去の楽曲も現在のモードに合わせてリアレンジし新たな解釈で演奏する予定。

Maika Loubtéによると、「VEX’S MESSY HOUSE」(=VEXの散らかった家)と題されたこのイベントは、彼女の新アルバムの中核をなす重要なテーマにつながっているという。フライヤーでは、突如として現れた謎のキャラクター「VEX(ベックス)」(「イラっとさせる、じわじわと悩ませる」を意味する)と、その「MESSY HOUSE」がユーモアと浮遊感を含みながら表現されている。一体、どのような混沌とした空間や音景色が広がるのだろうか。

本人コメント

突然ですが、通算6枚目のニューアルバムの大枠が完成しました。アルバム制作を終えるたびに、本当にもう何も作れないかもしれないと思うのですが、信頼する友人を招いてセラピーのように楽曲を作っているうちに、それぞれの曲が点と点でつながってきました。自分をここまで駆り立てるものは何なのか、何に動かされているのか。次回作のテーマは「House(家)」、「不完全な生物」、「人間的なバグやエラー」といったキーワードになります。

細かい話はさておき、自分の音楽の現在地を一刻も早く皆さんにお届けしたいと考えていました。低音を十分に発揮できるあの場所で、「House」的な距離感を感じながら…。6月6日に、新曲を多数披露するショーを行います。過去のさまざまな楽曲も、音楽的な現在地点へ呼び起こしてお届けします。VEX(英:イラっとさせる、悩ませる)の散らかった家で、一緒に創造の冒険を楽しみましょう。「VEX’S MESSY HOUSE」でお会いできたらうれしいです。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman