広告・取材掲載

広告・取材掲載

くるり、「ワールズエンド・スーパーノヴァ」の12インチをレコードの日に発売

アーティスト

SPICE

くるり

くるり

8月から新曲を立て続けにリリースし、10月9日には主催の音楽イベント「京都音楽博覧会2022」を京都梅小路公園で開催する京都出身のロックバンド・くるりが、12月3日(土)の国内最大級のアナログレコードイベント“レコードの日 2022”に合わせて、2002年に発売されたシングル「ワールズエンド・スーパーノヴァ」を12inchでリリースすることが決定した。

“レコードの日”は今年で8年⽬となるアナログレコードイベントで、2022年は11⽉3⽇(木・祝)と、12月3日(土)の2 DAYSで開催。「ワールズエンド・スーパーノヴァ」はその2日目、12月3日(土)に合わせて発売となる。2002年に発売となったシングル「ワールズエンド・スーパーノヴァ」は、2009年10月21日に10inch EP(SIDE A:ワールズエンド・スーパーノヴァ / SIDE B:ワールズエンド・スーパーノヴァ(FPM EVERLUST MIX))でも発売され、現在では希少アイテムとなっていますが、リリースから20年を迎え新たに発売される本作品では、当初のシングル収録曲4曲をそのまま収録し、さらに、初の12inchでのリリースとなります。

当時の⾦箔入りジャケットも再現され、さらにアナログカッティングの名匠・小鐵徹氏によるカッティングが施される本作品。入手必至のアイテムとなっておりますので、ご予約をお忘れなく。また、9月16日(金)に配信リリースが決定しているくるりの新曲「八月は僕の名前」が、リリース直前の放送となる、9月12日(月)21:00台のくるりがレギュラーを務めるラジオ番組α-station「FLAG RADIO」にて、初オンエア解禁となる。

「八月は僕の名前」は、Prime Videoにて9月16日(金)より独占配信となるAmazon Original連続ドラマ『モアザンワーズ/More Than Words』の主題歌になっている。ドラマ予告編では一部を聴くことができるので、気になる人はぜひチェックを。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman