広告・取材掲載

広告・取材掲載

『ハイライフ八ヶ岳2021』 七尾旅人、toconoma、Homecomingsら第3弾出演者と日割り発表

アーティスト

SPICE

『ハイライフ八ヶ岳2021』

『ハイライフ八ヶ岳2021』

9月11日(土)、12日(日)に開催予定の『ハイライフ八ヶ岳2021』の第3弾出演者と日割りが発表された。

絶景と自然環境と地域コミュニティの元で開催する野外フェス『ハイライフ八ヶ岳』。今年の開催テーマは「ココロ踊り、カラダ揺らす、雲の中、空の上」として、八ヶ岳での音楽フェス開催だからこその地域と自然の素晴らしさを伝えていくという。

今回発表されたのは、七尾旅人、toconoma、Homecomings、ermhoi、庸蔵×木村イオリ from tsukuyomi 、PAHUMA a.k.a 金 佑龍、オマール・ゲンデファル、葛目絢一、DRAMATICBOYS、shima(Alegre)の10組。

そしてトークプログラムには、新たな10名が地域と音楽と自然文化をめぐって登壇することが決定。開催地 北杜市の上村英司市長、ジャーナリストの佐々木俊尚氏、朝日新聞記者の斎藤健一郎氏ほか、ぱや(林史記)、土屋誠、徳江倫明、小口良平、川嶋直らが登壇する。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman