広告・取材掲載

広告・取材掲載

映画『天気の子』で脚光を浴びた三浦透子、初のオリジナル作品を2020年春に発売

アーティスト

SPICE

三浦透子

三浦透子

2019年7月19日に公開されたアニメーション映画『天気の子』で、監督の新海誠とその音楽を担当したRADWIMPSにボーカリストとして大抜擢され、2019年の年末には『第70回NHK紅白歌合戦』にもRADWIMPSと共に初出場を果たした三浦透子が、2020年春に初のオリジナル作品をリリースすることが発表された。

今作には、映画『天気の子』の主題歌である「愛にできることはまだあるかい」のカバーの収録も予定している。

新海誠監督は「役者の歌声というよりも世界そのものの響きのような、個人の感情をすこしだけ越えたような何かを、まっすぐに運んできてくれる声」と評し、RADWIMPSの野田洋次郎は「どんな天気をも晴れにしてしまうような圧倒的で不思議な力を持つ」と語る三浦透子の歌声。

本格的なアーティスト活動に期待が高まる。なお、リリースの詳細は今後、三浦透子のオフィシャルHP、SNSで随時発表されていく。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman