広告・取材掲載

広告・取材掲載

星野源のワールドツアーが台湾で閉幕 「必ず台北に戻って来ます。その時は笑顔で会いましょう」

アーティスト

SPICE

撮影=西槇太一

星野源のワールドツアー『星野源 POP VIRUS World Tour』のファイナル公演が、12月14日台北・Legacy MAXで開催された。

星野は2011年以来、約8年ぶりに台北を訪れた。台北公演のチケットは発売と同時に即完売し、前日の空港到着時には約400人のファンが出迎えるなど、熱狂的な歓迎ムード。この日を待ちわびたオーディエンスの熱気も凄まじい。

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

ライブでは、最新EP「Same Thing」のタイトルトラック「Same Thing」での大合唱、現地でも大ヒットを記録した「恋」、「アイデア」など1曲ごとに割れんばかりの歓声と拍手が沸き起こっていた。そして、星野とバンドメンバーによる圧倒的なパフォーマンスによって、ワールドツアーファイナルにふさわしい盛り上がりを見せる。

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

アンコールでは中国語と日本語で「必ず台北に戻って来ます。その時は笑顔で会いましょう」とのMCとともに「Hello Song」を披露。そして、途絶えることのない大歓声にこたえ、急遽弾き語りで演奏した「私」(『Same Thing』EP収録)をライブ初披露するなど、大盛況のうちに台北公演は幕を下ろした。

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

ワールドツアーは11月23日よりスタートし、上海、ニューヨーク、横浜、そして台北との4都市5公演を終え、「音楽に国境はない」という言葉を体現するものとなった。

撮影=西槇太一

撮影=西槇太一

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman