広告・取材掲載

広告・取材掲載

「Quick Japan LIVE」タイムテーブル決定

アーティスト

創刊25周年のユース・カルチャー誌「Quick Japan」が主催するライブイベント「Quick Japan LIVE」の出演者が発表された。

今年5月に「25周年記念LIVE」がZepp Tokyoで開催され、サンボマスター、BiSH、ミキ、宇垣美里が出演し、来場した約2,000人のファンを盛り上げた。

本格的にライブ事業に参入したQJ主催のイベント第1弾が、9月19日東京・渋谷WWWXにて開催される。

出演者は、様々なロックフェスに出演。そして、音楽メディアなどでも注目を浴びている、ユアネス、FIVE NEW OLD、Ghost like girlfriend、Lucky Kilimanjaroの4組が決定。また、オープニングアクトには、Mellow Youthが登場する。

対バンとして、初めて顔を合わるアーティスト同士もあり、すでにファンからも期待の声が上がっている。

出演者からのコメント
25周年おめでとうございます! 記念すべきイベントに出演させて頂き光栄です。最高のオープニングにします。楽しみましょう!
―― Mellow Youth / 石森龍乃介・Vocal

「Quick Japan」さん、創刊25周年おめでとうございます! ユアネスメンバーも全員25歳の年になるので同い年です!LIVEも楽しみにしています!
―― ユアネス

Quick Japanで忌野清志郎さんの連載を纏めた本を読んでいたので、お声がけ頂いて縁を感じました。活字を飛び出し、音のなる場所へ。一緒にQuick Japan LIVE楽しみましょう。
―― FIVE NEW OLD / HIROSHI・Vocal, Guitar

Quick Japanさん、今年で25周年ということですが、先日僕も25歳になりました。同い年なので運命感じます。「Quick Japan LIVE」楽しみ散らかしたいものです!
―― Ghost like girlfriend

クイック・ジャパンさんのイベントって聞くだけでワクワクしますね。心を踊らせる準備はできていますか?
―― Lucky Kilimanjaro / 熊木幸丸・Vocal

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman