広告・取材掲載

広告・取材掲載

【プレイリスト付】【エアモニ】まさに“ミセスウィーク”計11曲イン/LE SSERAFIMが3週目でTOP3入り/七夕にも温暖化の影響か

チャート プランテック

プランテック

2025年7月16日発表のラジオ・オンエア・チャート(集計期間:2025年7月7日~7月13日プランテック調べ)では、Mrs.GREEN APPLE「breakfast」が1位を獲得した。

プランテックのランキングTOP10を再生

TV情報番組「サン!シャイン」テーマソングとして書き下ろされ、7月8日リリースのベストアルバム「10」に収録された同曲。6月4日の配信リリースと同時に広くオンエアが開始され、6月2日~6月8日チャートで14位に初登場するとその翌々週に1位へと浮上。その後も上位をキープするなか、チャートイン6週目かつアルバム発売週を迎えた今週、再びオンエアが502%増となり3週ぶりに首位へと返り咲いた。

オンエア開始以来、週毎に増え続けてきたリクエストオンエアの数は今週最多。また、帯放送枠を主体としつつも調査対象87.1%のステーションと最広範囲でのオンエア獲得であり、文句なしに今週最も注目された曲と言える。さらには、同ベスト盤から10曲が同時チャートインしており、夏ソングの「青と夏」(45位)を含めると実に計11曲がTOP200入り。文字通りの“ミセスウィーク”となった。

2位はONE OR EIGHT「365」が前週1位からダウンした。米国大手レーベルからの第1弾シングルとあり、BAYFM、FM NACK5、FM FUJI、FM Osaka、α-STATION、e-radioほか多数局が月間パワープレイに選出する注目度で、今週も引き続き大量オンエアをキープしたかっこうだ。

オンエア獲得範囲は調査対象の51.6%と、上述のステーションでのパワープレイオンエア枠を中心とする局地的なもの。今後さらなる他局・他番組へのオンエア波及に期待したい。

3位はLE SSERAFIM「Kawaii」が前週32位から浮上した。6月24日リリースの日本4thシングル「DIFFERENT」に収録された、星野源プロデュースによる同曲。リリース週6月23日~6月29日チャートでの57位初登場を経て、3週目にしてTOP3入りを果たした。

帯放送の定期枠を主体としつつも、調査対象の71%となる広範囲ステーションでのオンエア獲得と、初登場時から週を追うごとにオンエア範囲を広げている。7月24日から配信開始のNetflixシリーズ「My Melody & Kuromi」主題歌に起用されていることから、今後さらにリクエストも伴うオンエア増に期待できそうだ。

七夕ソングのオンエアにも地球温暖化の影響?

7月7日に七夕の日を迎えた今週のチャートでは、例年に比べ“七夕ソング”の勢いが落ち着く結果となった。

毎年この日は梅雨時期にあたるため天気が望めないものの、今年は西日本で早くも梅雨明けしていた他、関東エリアでも雨空は免れた。そんな中、この日のためにあると言っても過言ではないDREAMS COME TRUE「7月7日、晴れ」は、当日一日のオンエアカウントだけで今年、関連曲では最上位となる51位にチャートインした。

また、シンプリー・レッド「スターズ」(80位)、aiko「花火」(96位)とお馴染みの曲に加え、7日当日のオンエアやリクエスト状況から見て星野 源「Star」(60位)、SixTONES「Stargaze」(88位)といった新曲勢も七夕を踏まえたオンエア再伸だったようだ。

しかしながらその一方で、BUMP OF CHICKEN「天体観測」、福耳「星のかけらを探しに行こう Again」、大塚 愛「プラネタリウム」など、多くの恒例曲が圏外に留まったかっこうだ。

チャートはもちろん集計期間によっても左右されるのだが、前週のオンエア状況を加味しても今年は七夕ソングが振るわなかった。既に猛暑が続いているため、多数の夏ソングが勢力を伸ばしチャートを占めているのも大きな要因だろう。何となく儚く涼しげな七夕ソングよりも、夏ソングを選曲する場面が多かったものと推測される。

同じく今年勢いがなかった梅雨ソングに加え七夕ソングもか…。地球温暖化の影響による異常気象が原因で、四季折々の音楽が衰退していくことは避けたいものだ。

RADIO ON AIR DATA(集計期間:2025年7月7日~7月13日)

1.breakfast / Mrs.GREEN APPLE
2.365 / ONE OR EIGHT
3.Kawaii / LE SSERAFIM
4.かくれんぼ / PLAVE
5.ドゥンバイ / カトリエル&パコ・アモロソ
6.Hello / Furui Riho
7.オーディナリー / アレックス・ウォーレン
8.illusion / 緑黄色社会
9.Hachiko / 藤井 風
10.HOT SAUCE / BABYMONSTER

ラジオ・オンエアモニタリング(エアモニ)・ランキング

調査基準:本ランキングは調査対象局において下記条件を満たすオンエアのあった楽曲を集計。
・1曲につきワンコーラス以上、もしくは連続して60秒以上のオンエアがあること。
・BGMでないオンエアであること。