広告・取材掲載

広告・取材掲載

ヤマハ 仮想立体音響「Sound xR Core」、「METAL GEAR SOLID Δ:SNAKE EATER」追加モードで全プラットフォームに採用

ビジネス 音楽業界

ヤマハのイヤホン・ヘッドホン向け仮想立体音響ソリューション「Sound xR Core」が、コナミデジタルエンタテインメントのゲーム「METAL GEAR SOLID Δ:SNAKE EATER」において10月30日に追加配信されたオンラインマルチ対戦モード「FOX HUNT」に採用された。このモードでは、ゲーム本編で対応するSteam版だけでなく、PlayStation 5版とXbox Series X|S版にも対応する。

「Sound xR Core」は、通常のイヤホン・ヘッドホンで360°全方位の音を立体的に表現可能な仮想立体音響ソリューション。音声コンテンツを高精細に空間定位させることで、インタラクティブかつ高品位な音像定位と音空間のデザインを可能にする。本ゲームタイトルでは、「Sound xR Core」の採用により、イヤホンやヘッドホンでプレイするユーザーに豊かな音響体験を提供し、ゲームへの没入感を高めている。

なお、「METAL GEAR SOLID Δ:SNAKE EATER」における「Sound xR Core」を使ったサウンドデザインに関して、コナミデジタルエンタテインメントとヤマハの開発メンバーによるセッションが、ゲーム開発者向けソリューションの総合イベント「GTMF(Game Tools & Middleware Forum)2025」東京会場で11月25日15:00から開催される。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman