Rakuten NFT、暗号資産による決済対応を今秋開始

ビジネス アプリ・サービス

楽天グループは9月14日、運営するNFTマーケットプレイスおよび販売プラットフォーム「Rakuten NFT」において、暗号資産による決済対応を今秋より開始すると発表した。

Rakuten NFTは、スポーツや、音楽・アニメをはじめとするエンターテインメントなど様々な分野におけるNFTを、ユーザーが購入したり、個人間で売買したりすることができるマーケットプレイスと、IPホルダーがワンストップでNFTの発行、および販売サイトの構築が可能な独自のプラットフォームを併せ持つサービス。

今秋より、従来の決済方法に加え、IPホルダーがコンテンツを発行および販売する1次販売において、暗号資産ウォレット「MetaMask」(メタマスク)を通じて、暗号資産「イーサ」(ETH)による決済を導入する。これにより、楽天IDを使用した決済および「楽天ポイント」での決済とあわせ、複数の決済方法から選択することが可能になる。なお、楽天グループの国内サービスにおいて、暗号資産による決済方法の導入は初となる。

Rakuten NFTはこれまで、暗号資産への投資やテクノロジーに強い関心がなくても、幅広いユーザーがNFTを簡単に安心して楽しめるようにするため、楽天IDを使用した日本円による決済方法で、「NFT市場の民主化」を目指してきた。

今回、Rakuten NFTを通じてブロックチェーン技術を利用したサービスへの関心が高まったユーザーをはじめとして、暗号資産に親しみのあるユーザーに向けて決済方法を多様化することにより、さらに多くの人が利用しやすいサービスの構築を行うとしている。

今後は、個人間で売買する2次流通以降においても、イーサによる決済や売上代金の受領を検討するほか、その他の暗号資産での決済方法についても導入を検討。2023年以降、国内外のIPホルダーが保有するNFTのグローバルマーケットへの展開も検討していく。

関連タグ

オススメ