音楽への接触状況「ほぼ毎日楽しむ」が半数以上 10代女子は音楽ライブ体験を好む

ビジネス

スカパーJSATはネットエイジア調査協力のもと、「音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014」を発表した。

調査対象は10代〜60代の男女で、日頃どのように音楽ライブと接し、どのような意識を持っているのかなどを探った。
※調査方法:全国の15歳〜69歳の男女1,000名に対し、5月23日〜5月30日の8日間、インターネット調査(携帯電話によるインターネットリサーチ)により調査を実施。

音楽・音楽ライブとの接触状況

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

音楽を聴く頻度「ほぼ毎日」が54.6%、「週に1日以上」は88.0%。

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

音楽ライブ(TV番組やDVD、動画などの映像を含む)に対しての接触頻度、「週に1日以上」が29.4%、「月に1日以上」が43.8%。男女別では「月に1日以上」が男性37.6%、女性50.0%、特に10代女性では58.9%と高い数字に。

音楽ライブの楽しみ方

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

音楽ライブを楽しむ方法は「TVの音楽ライブ番組(録画含む)で」が64.3%。
「ブルーレイ・DVDのライブ映像で」40.3%、「CD(ライブ音源を収録したもの)で」39.1%、「ライブ会場で」38.8%、「パソコンからのインターネット(動画共有・配信サイト)で」30.1%、「ケータイ・スマホからのインターネット(動画共有・配信サイト)で」25.1%と続く。

特に10代では、「ケータイ・スマホからのインターネット(動画共有・配信サイト)で」が61.7%と顕著な傾向に。

夏の音楽ライブについて

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

夏フェスなど、夏の野外音楽ライブを楽しみたいと思うか聞いたところ、38.5%が同意を示した。

音楽・音楽ライブとの出会いと価値観

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

自分の人生や価値観を変えた音楽があるか、ないかに対しては、「ある」が50.6%となり、性年代別にみると、10代女性では「ある」が62.7%、20代女性では67.5%と、人生や価値観を変えた音楽と出会ったと感じている人の割合は、若い女性で多い傾向となった。

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

日常的な音楽との出会いでは、「聞いていると仕事や勉強がはかどる音楽」が「ある」は64.6%、「仕事や勉強のストレスを癒してくれる音楽」が「ある」は81.4%に。音楽は人々に特別な効果を与えているようだ。

最も好きな音楽ジャンル

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

最も好きな音楽ジャンルでは「ポップス(J-POP、K-POPなど)」が最も多く46.6%、「ロック」12.3%、「アニメソング」12.1%、「演歌・歌謡曲」8.9%、「クラシック」6.1%、「フォーク」4.4%と続いた。

年代別にみると、10代、20代では「アニメソング」が高く(10代35.2%、20代20.4%)、30代、40代では「ポップス(J-POP、K-POPなど)」(30代62.7%、40代55.1%)が、50代、60代では「演歌・歌謡曲」(50代14.0%、60代27.7%)が、それぞれ他の年代層より高くなっている。

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

どのような音楽が好きかでは、「歌詞にメッセージ性のある音楽が好き」が72.2%、「(見た目が)かっこいい・かわいいアーティストの音楽が好き」は38.2%、「流行っている音楽が好き」は24.4%に。

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014

忘れられない“自分にとっての伝説の音楽ライブのあるなしでは、「ある」が43.2%に。バブル世代や団塊の世代に多くみられる結果となっている。

(スカパー!調べ)

上記、画像・グラフは「音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014」より

音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014 (PDF)


■スカパーJSAThttp://www.sptvjsat.com

関連タグ

関連タグはありません

オススメ