BGMからアーティスト楽曲までクラウドでコンペを開催、プロ向けサービス「ARTIST CROWD」開始

フェイス・ワンダワークスは、プロによるプロのための音楽制作クラウドソーシングサイト「ARTIST CROWD(アーティストクラウド)」のサービスを10月1日より開始した。
クラウドソーシングサービスとは、インターネットを利用して不特定多数に業務をコンペティション形式(以下、コンペ)で発注し、受注者の募集を行うことができるウェブサービス。「ARTIST CROWD」は音楽制作に特化したクラウドソーシングサービスで、仕事の依頼を規定のフォーマットに入力するだけで、すぐにコンペを開催することができる。
コンペでは「ARTIST CROWD」独自の審査を通過したクリエイターが仕事の条件に合った楽曲等の投稿を行い、その中から依頼内容にマッチングした作品を採用。そして仕事提案から受発注、支払処理などの一連の流れを簡便に行うことができる。
また同サービスはフェイス・グループがバックアップしているため、サービス開始から多数の仕事を発信する体制が整っているそうだ。さらにグループ以外の企業によるコンペも今後続々とエントリーされる予定。
ARTIST CROWD(アーティストクラウド)
http://artistcrowd.jp/
■フェイス・ワンダワークス:http://www.faith-wonderworks.co.jp/
■フェイス:http://www.faith.co.jp/
関連リンクはありません
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載