ウィントン・マルサリス率いる、ジャズ・アット・リンカーンセンター・オーケストラ 20年ぶりの来日公演が決定
数多くのグラミー賞受賞歴を持つ現代最高のジャズ・トランペット・プレイヤー、ウィントン・マルサリスが率いるジャズ・アット・リンカーンセンター・オーケストラが、2026年3月に日本公演を開催する。本公演の3月21日サントリーホール(東京)と3月22日フェスティバルホール(大阪)には、ゲストとしてピアニストの角野隼斗が出演することが決定した。
ジャズ・アット・リンカーンセンター・オーケストラとしての日本での公演は約20年ぶりとなる。今回の発表に際し、ウィントン・マルサリスと角野隼斗からのコメントが届いた。
ウィントン・マルサリス コメント
「2026年3月、伝説のジャズ・アット・リンカーン・センター・オーケストラ(JLCO)と共に再び日本を訪れることを大変嬉しく思います。世界最高峰のジャズ・オーケストラであるJLCOと最後に日本で演奏してから、およそ20年が経ちました。ジャズは、日本が長年にわたる揺るぎない支援を続けてくれたことに対し、深く感謝をしています。日本のジャズへの愛と献身は、この音楽を永遠に変えました。来春、東京と大阪の素晴らしい観客の皆様の前で演奏できることを深く光栄に思います。」
角野隼斗 コメント
「ニューヨークに移り住み、ウィントンに出会えたことは、この街で得た最も大切な経験のひとつです。彼の音楽や哲学に触れ、リンカーン・センターに通い、JLCOの響きに心揺さぶられてきました。ウィントン、そしてJLCOと同じステージに立てることはこの上ない光栄であり、同時に身の引き締まる思いです。音楽を通しての対話を心から楽しみにしています。」
チケットの一般発売は、10月18日10:00に開始される。先行受付などの詳細は、オフィシャルサイトで確認してほしい。
@musicman_nusicman
広告・取材掲載