広告・取材掲載

広告・取材掲載

Awichがキュレーションする音楽イベントが、9/14にニューヨークで開催される「Capital One City Parks Foundation SummerStage」にて実現

アーティスト

日本を代表する女性ラッパー、Awichが、アメリカ・ニューヨークの恒例野外音楽イベント「Capital One City Parks Foundation SummerStage」にて「Japan Champloo in the Park」を開催することが決定した。

音楽ニュース!共通プレイリストを再生

Awichのキュレーションにより実現したこのイベントには、Awichに加え、世界的に活躍するピアニストのBIGYUKI、独自の音楽性とファッションで国内外から注目を集めるJP THE WAVY、沖縄出身のアーティストOZworld、そして卓越したDJスキルを持つU-LEEが出演。異なるスタイルやルーツを持つ5組のアーティストがNYに集結し、パフォーマンスを繰り広げる。

「Capital One City Parks Foundation SummerStage」は、ニューヨークで最も親しまれている無料の屋外パフォーミングアーツ・フェスティバルのひとつだ。サマーステージは毎年、セントラルパークや市内5区の地域公園で80以上の無料公演および有料公演を開催し、22万人以上を動員している。ジャズ、ヒップホップ、ラテン、ワールド、インディー、コンテンポラリーダンスなど、ニューヨーク市の文化的な多様性を体現するジャンルの多彩なアーティストやパフォーマンスを通じ、サマーステージは夏の芸術祭で重要な役割を担っている。

約40年前の創設以来、このフェスティバルにはスティーヴィー・ワンダー、ジャネール・モネイ、ハービー・ハンコック、ザ・ルーツ、ジェイ・Z、ナズといった伝説的なアーティストが出演してきた。これまでにニューヨーク市や世界中から700万人以上がサマーステージを体験している。

Awich コメント

この夏、ニューヨーク・セントラルパークでのステージに立てることを心から光栄に思います。

「Japan Champloo in the Park」というタイトルには、私のルーツである沖縄の“チャンプルー=混ぜる”という言葉を込めました。それは異なる文化や価値観がぶつかり合い、新しい表現となって生まれ変わるHIPHOPの精神とも通じる。日本から世界へ、この瞬間を共有できることを楽しみにしています。

今回、共にステージを作り上げるのは BIGYUKI、JP THE WAVY、OZworld、U-LEE という最高の仲間たちです。彼らはそれぞれ異なるスタイルやバックグラウンドを持ちながらも、常に挑戦を恐れず、音楽を通して未来を切り拓こうとしているアーティストです。彼らとだからこそ実現できる「日本の現在地」を、NYのオーディエンスに全力で届けたいと思います。

このイベントが、国境や言葉を越えて響くひとつの“サイファー”となり、繋がっていくことを願っています。

関連タグ