サザンオールスターズ、新作アルバム記念企画第3週で新プレイリストを公開 映画『稲村ジェーン』のVOD初配信も決定

10年ぶりとなる16枚目のオリジナル・アルバム「THANK YOU SO MUCH」を発表し、全国アリーナ&ドームツアーで映画館中継を含め合計75万人を熱狂させたサザンオールスターズ。
気温の上昇とともに高まる夏のムードをさらに盛り上げるため、4週連続のWEB企画「TAISHITA presents サザンオールスターズ 真夏のTHANK YOU SO MUCH祭り(フェス)!! #四六時中もサザンを聴いて2025」を展開している。
第3週では、新たに3本の公式プレイリストを公開した。
さらに、桑田佳祐が監督と音楽を手掛けた伝説の音楽映画『稲村ジェーン』が、8月9日正午からU-NEXTで配信されることも明らかになった。この映画がVODサービスに登場するのは今回が初となる。
3月に10年ぶりの新作「THANK YOU SO MUCH」をリリースし、全13会場26公演・合計75万人(会場60万人+映画館でのライブビューイング15万人)を動員したアリーナ&ドームツアーを完走したサザンオールスターズ。
47回目のデビュー記念日を経て迎えた“48回目の夏”7月25日から始まった4週連続オンライン企画「TAISHITA presents サザンオールスターズ 真夏のTHANK YOU SO MUCH祭り!! #四六時中もサザンを聴いて2025」は、毎週のプレイリスト公開、納涼WEB特番(第2週)と盛り上がりを見せ、第3週目に突入した。猛暑で外出を控える人々が多い中、自宅で楽しめる新コンテンツの数々で、この夏をサザン色に染め続けている。
第3週目を迎えた同企画では、これまで公開された6本に加え、新たに3本のオフィシャルプレイリストが追加された。
今週公開されたのは、第1週にSNSで募集した架空の夏フェスで聴きたいサザン楽曲を集めた「真夏のTHANK YOU SO MUCH祭り(フェス)!!」、もうここにいない誰かを想いながら聴きたい「サザンとお盆とお月さま」、SFを感じさせるサウンドや非日常的な世界観を味わえる「SFサザン」だ。プレイリストのカバーアートには、第1週から引き続き漫画家の渋谷直角が手掛けたイラストを採用している。聴く人を時に興奮させ、時に涙を誘い、そして空想上のあらゆる世界に連れて行ってくれるサザンの音楽の魅力を、人間の繊細な感情を柔らかいタッチで表現する渋谷のイラストがさらに引き立てる。
また、8月9日12:00から、桑田佳祐が監督・音楽を務めた伝説の音楽映画『稲村ジェーン』(1990年公開)がU-NEXTで初配信される。
ミュージシャン自らがメガホンを取るという当時としては異例の挑戦でありながら、公開時には350万人を動員し、その年の邦画興行収入ベスト5にランクインしたメガヒット作品だ。
桑田が書き下ろした十数曲の楽曲主題歌「真夏の果実」や挿入歌「希望の轍」をはじめとする名曲の数々が物語を彩り、“音楽映画”というジャンルの金字塔となった。2021年にBlu-ray & DVD化されたものの、それ以前はレーザーディスクとVHSでしか視聴できなかった本作が、公開から35年の時を経て、ついにVOD配信が解禁となる。
サザンオールスターズの最新アルバム「THANK YOU SO MUCH」のリリースに向けて配信限定リマスターで蘇ったサウンドトラック「稲村ジェーン(SOUTHERN ALL STARS and ALL STARS)」にも再び注目が集まる中、スマートフォンやテレビでいつでもどこでも「稲村ジェーン」の世界と珠玉の楽曲に浸ることができる。
来週はいよいよ最終週となるWEB特別企画の第4週目。
先週プレミア公開されたYouTube特別番組の最後では、8月16日18:00からYouTubeにてライブ配信特番の第2弾を公開することも発表された。番組の最後にはさらなるビッグニュースも用意されているため、見逃さないようサザンオールスターズの公式YouTubeチャンネルを登録して、続報を待つのがよいだろう。
広告・取材掲載