『TOKYO ISLAND 2025』
10⽉の3連休、東京・お台場地区にある東京ドーム13個分、東京ディズニーランド丸々⼀個分の広⼤な公園「海の森公園」にて開催する野外⾳楽フェスティバル『TOKYO ISLAND』(トーキョー・アイランド)が、第3弾出演アーティストを出演⽇とともに発表した。
今回発表された出演アーティスト第3弾は合計5組。10⽉11⽇(⼟)は清春、12⽇(⽇)は超能⼒戦⼠ドリアン / DJピエール中野、13⽇(⽉祝)はSundae May Club / メガテラ・ゼロ。現時点で29組が発表されたこととなる。今後もさらなる出演アーティストの告知が⾏われるとのこと。
さらに、『TOKYO ISLAND 2025』出演をかけたオーディション『17LIVE × TOKYO ISLAND 2025、オールナイトニッポン0(ZERO)特番内公開オーディション』の開催が決定。17LIVE アプリ内イベントにて上位に⼊賞し、オーディションを勝ち抜いたライバー達が、9⽉20⽇(⼟)⽣放送のオールナイトニッポン0(ZERO)特番内にて⾏われる最終ライブ審査に出演し、⾒事勝ち抜いた3組が『TOKYO ISLAND 2025』への出演のキップを⼿にすることができる。オーディション期間(アプリ内のイベント)は7⽉28⽇(⽉)までとなっている。
また、『TOKYO ISLAND』のライブと共に⼤切な顔である「ワークショップ」「アート」「マーケット」の出展者を公開募集中。今まで実施してきた「ワークショップ出展」「マーケット出店」に加え、今回より「アート出展」も募集するとのこと。これはライブペイントや⼤道芸⼈やオブジェ展⽰など、⾃⾝やグループでの表現をプレゼンテーションする場所となる。応募期間は8⽉17⽇(⽇)23:59まで。
チケットは、⼊場券(3⽇券・2⽇券・1⽇券)に加え、宿泊キャンプ券をイープラスほかにて受付中(先着)。⼩学⽣以下の⼦どもは保護者同伴のもと、保護者1名につき1名まで⼊場無料になる。キャンプ券を持っていれば、公演期間中、1泊でも2泊でも宿泊が可能。キャンプ利⽤者にしか体験できない、ヨガや怪談などのナイトコンテンツも⽤意されている。なお、キャンプ宿泊をしなくとも、沢⼭のワークショップや恐⻯探検ツアーや名曲に合わせて打ち上がる「⾳楽花⽕」など、多くのアトラクションが楽しめるフェスティバルとなっている。
また、キャンプ⽤品を現地で受け取り、⼿ぶらキャンプが可能なキャンプ⽤品レンタルサービスの実施をはじめ、⽇帰りの⽅には、デイキャンプエリア(有料:焚き⽕・炊事可)またはシートエリア、テント・タープエリア(無料)も⽤意されているとのこと。詳細は後⽇発表される。
広告・取材掲載