広告・取材掲載

広告・取材掲載

シナリオアート、幻の5thミニアルバム「nuts a tea」をサブスク解禁

アーティスト

男女ツインボーカル3ピースバンド、シナリオアートが、2020年にリリースした5th Mini Album「nuts a tea」を7月2日にサブスクリプションサービスで解禁する。

シナリオアートの音楽を再生

5年前にバンド史上初の形態となる「音源付きTシャツ」としてリリースされた「nuts a tea」。アルバムタイトルは「夏は暑い→夏はアチー→ナッツアティー」という語呂合わせから生まれ、リリース形態も「tea」を「tee」とかけ、Tシャツに音源コードを付録する形で販売された。この斬新な販売スタイルが話題となり、2020年には即完売。今では入手困難な伝説的な作品となっており、毎夏多くの再リリースが望まれていたが、5年の時を経て待望のサブスク解禁が決定した。収録曲はシナリオアートの夏を6曲に凝縮したミニアルバムだ。

なお、5年越しのサブスク解禁を記念し、夏のワンマンライブを8月2日下北沢「近道」にて開催する。2020年のリリース時はコロナ禍のため制限のある中での開催だったため、5年前の夏を取り戻すべく「natsu no sairai」と題し、シナリオアートの熱い夏を届ける。

ハットリクミコ コメント

シナリオアートは今年で結成16年目。

本当に様々なことがあった16年だけど、2020年にコロナという大きなものに阻まれた。

ライブができなくなったし、人に簡単に会えなくなって、誰もがそうだとは思うけど、すごく苦しかった。

その中で生まれた”nuts a tea”という作品は、そんなものを吹き飛ばしたいという想いが込められた作品になったように、私は感じる。

青春、暑い夏の衝動、晴天を感じさせるサウンド、ひと夏の出来事。

この作品は、2020年、Tシャツで販売するという形をとったのだが、ありがたいことに即完となり、多くの再販を希望する声が寄せられた。

それから5年経った今、何故配信リリースをしたのかというと、私たちシナリオアートは数ヶ月活動を休止していた。

それぞれがそれぞれの時間に向き合い、音楽と向き合い、人生と向き合った。

そこで私は、今まで生まれてきた1曲1曲を大切にしたいと思った。

一生懸命作ってきた曲たちを1曲でも多くの人に届けたいと思った。

今の夏に、あの頃の夏を再来させてもいいんじゃないかと、配信することに決めました。

夏は再来する。シナリオアートも夏と同じように再来する。

8月2日、ライブハウスで再会しましょう。

関連タグ