広告・取材掲載

広告・取材掲載

電気グルーヴ×磐乃井酒造 コラボ純米酒「電酒グルーヴ」発売決定 メンバーが惚れ込んだ老舗の味

アーティスト

「電酒グルーヴ」ビジュアル

今年創業108年を迎える岩手県一関市の蔵元・磐乃井酒造と、電気グルーヴのコラボレーションによる純米酒“電酒グルーヴ”の発売が決定した。

電気グルーヴの音楽を再生

このコラボレーションは、電気グルーヴのメンバーが磐乃井酒造の酒の味に感銘を受け、実際に蔵元を訪問したことがきっかけとなった。

発売される日本酒は、岩手県オリジナル酒造好適米である吟ぎんがを使用し、アルコール度数が13度と一般的な日本酒と比較してやや軽めに仕上げられた低アルコール純米酒である。濃厚な甘味と酸味のバランスが取れた味わいが特徴で、しっかりと冷やして飲むことが推奨されている。

メンバーが試飲を重ねた結果、日本酒を普段飲まない層にも飲みやすいこの純米酒に決定した。

5月28日正午より、磐乃井酒造オンラインショップにて、「前掛け&キーホルダーセット」「グラス&キーホルダーセット」「キーホルダーセット」の3種類が数量限定で販売される。

関連タグ