広告・取材掲載

広告・取材掲載

4s4ki、“日韓越境トランスHIP HOPナンバー”「Freedom Kingdom feat. Swervy」のMV公開

アーティスト

SPICE

4s4ki

4s4ki

4s4ki(読み:アサキ)が8月24日(水)リリースするNEWアルバム『Killer in Neverland』から、先行配信シングル「Freedom Kingdom feat. Swervy」のミュージックビデオが公開された。

「Freedom Kingdom feat. Swervy」は、国境を越え海外からフィーチャリングゲストを迎えたHIP HOPナンバー。時にはラップシンガー、時にはシンガーソングライター、トラックメイカーと様々な形容のされ方をしてきた4s4kiがこの楽曲の核に据えたのは「ラップ」。海外の同世代フィメールラッパーを迎え、“支配からの解放”をテーマに4s4ki史上最もHIP HOPな1曲となっているという。ゲストに迎えたSwervy(読み:スウォルビ)は、韓国の巨大HIP HOPレーベル“Hi-Lite Records”に所属し、“神童”の異名を持つ若干20歳のフィメールラッパー。

本日・8月17日(水)に公開されたミュージックビデオでは、4s4kiとSwervyが日本・韓国の土地でそれぞれ出演し、楽曲の世界観のなかで、二人が交差していく様子が描かれている。

楽曲に関しての4s4ki本人コメント

Swervyの放つ魅力の波動が、私の心と共鳴した日から、彼女のことをずっとかっこいいと思っていました。
今作のゴアトランスは魂の共鳴作です!
Swervyやばいですぅありがとう!

楽曲に関してのSwervy(読み:スウォルビ)本人コメント

一緒に制作することが決まった時にまず思ったのは「4s4kiの色彩を定義することはとてもできない!」ということです。フィーチャリング参加する時はいつも、相手のアーティストが持つ“色彩”を理解して、それに自分が役に立つように作業するというやり方をしていたのですが、4s4kiは“多彩”そのものなので、この曲に関しては私も何も考えずに、本能に忠実に、楽しさに導かれるように作業をしてみました。その結果とても好きな曲が誕生しました。 4s4kiはすごいアーティストであること間違いなしで、一緒に作業して光栄でした!

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman