広告・取材掲載

広告・取材掲載

柚希礼音・愛希れいか(Wキャスト)が稀代の女スパイに ミュージカル『マタ・ハリ』の上演が決定 

アーティスト

SPICE

ミュージカル『マタ・ハリ』

ミュージカル『マタ・ハリ』

2021年6月15日(火)~6月27日(日)東京・東京建物 Brillia HALLにて、7月10日(土)~7月11日(日)愛知・刈谷市総合文化センターアイリス 大ホールにて、7月16日(金)~7月20日(火)大阪・梅田芸術劇場メインホールと、3都市で、ミュージカル『マタ・ハリ』が上演されることが決定した。

本作は、『ジキル&ハイド』『スカーレット・ピンパーネル』をはじめ、数々のメガヒットミュージカルを生み出す作曲家フランク・ワイルドホーンの新作として、2016年に韓国にて世界初演され、素晴らしい楽曲と豪華な装置が話題となり、再演も合わせて累計20万人動員の大ヒットしたミュージカル。その後、2018年に日本に初上陸し、石丸さち子訳詞・翻訳・演出のもと日本版として新たに誕生した。

あれから3年の時を経て、2021年夏に、ミュージカル『マタ・ハリ』が再演されることとなった。初演に続き、訳詞・翻訳・演出を手掛けるのは、石丸さち子。登場人物それぞれの繊細な心の動きを丁寧に捉え、物語をさらに深めていく石丸ならではの世界観はそのままに、今回は新たなスパイスも加わり、初演よりさらにグレードアップしたステージをおくる。

(左から)春風ひとみ、東啓介、加藤和樹、柚希礼音、愛希れいか、田代万里生、三浦涼介、宮尾俊太郎

(左から)春風ひとみ、東啓介、加藤和樹、柚希礼音、愛希れいか、田代万里生、三浦涼介、宮尾俊太郎

注目のキャストは、2018年の日本初演でも圧倒的な存在感とカリスマ性で観客を魅了した柚希礼音が再びマタ・ハリ役を演じる。新たに3拍子揃った実力と美しさで数々の名作のヒロインを務める愛希れいかが同役に初挑戦。それぞれに異なる魅力を持つ2人の“マタ・ハリ”が誕生する。
そして、彼女の運命を変える2人の男性。マタ・ハリに屈折した愛情を抱き、彼女をスパイへと導くフランス諜報局のラドゥー大佐に、初演では同役とアルマン役のタイプの違う2役を回替わりで見事に演じ喝采を浴びた加藤和樹と、抜群の歌唱力でミュージカル界を牽引する田代万里生が登場。対して、マタ・ハリに真っすぐな愛を示すパイロットの青年アルマン役には、若手注目株として活躍の場を広げる三浦涼介と初演で同役を演じ大好評を博した東啓介が3年の時を経て再び演じる。マタ・ハリ、ラドゥー、アルマンそれぞれダブルキャストでの豪華競演にも注目しよう。

そして、マタ・ハリが唯一心を許し、どんな時も彼女を献身的に支え続ける衣裳係アンナ役には、多くの出演作で絶大な信頼を得ている春風ひとみ。さらに、フランスと敵対するドイツの高等将校ヴォン・ビッシング役は、バレエダンサーの枠を超え、俳優としても才能を発揮している宮尾俊太郎

個性豊かで魅力あふれるキャストが、愛と戦いと欲望が絡まるドラマチックなマタ・ハリの半生を壮大な音楽と共に彩る本作、どんな公演になるのか期待したい。

関連タグ

関連タグはありません