広告・取材掲載

広告・取材掲載

星兄と神保彰が共演、爆笑星空案内と神業の異色コラボコンサートがカルッツかわできで開催

アーティスト

SPICE

笑いをまじえた星空解説で知られる“星のお兄さん”ことプラネタリウム解説者でシンガーソングライターの星兄(阿智☆昼神観光局所属)が、2020年11月28日(土)に川崎市スポーツ・文化総合センター カルッツかわさきで開催される『culttz Star Light concert「星と音楽のコラボレーション 神★星 jimboshi ~唯一無二の競演~」』に出演する。

星兄は、1986年にラフォーレ琵琶湖(現 琵琶湖マリオットホテル)にホテルスタッフとして入社後、ホテル併設のプラネタリウム「デジタルスタードームほたる」にて星座解説を開始。笑いをまじえた星座解説が話題となり、各種メディアに取り上げられ、2015年からは阿智村で開催されている天空の楽園 ナイトツアーにイベントゲストとして出演。2018年には長野県阿智村の阿智☆昼神観光局に移籍し、阿智村を拠点に活動している。

そして、11月28日(土)にカルッツかわさきで開催される『星と音楽のコラボレーション 神★星 jimboshi ~唯一無二の競演~』では、カシオペアのメンバーであり世界で活躍している“神”と呼ばれるドラマー、神保 彰 Akira Jimboと共演。神保の神業と爆笑星空案内という超異色のコラボレーションを繰り広げる。

■星兄コメント

星兄(星のお兄さん)

星兄(星のお兄さん)

皆さんこんにちは!星兄ですm(__)m
この度はカルッツかわさきさんより有難いお話を頂き、 神保さんとのユニット「神★星」の公演をさせて頂く事となりました。 元々は僕が学生時代カシオペアの大ファンで、 コンサートにも足しげく通っていました。 そんなカシオペアメンバーの神保さんとこうして大きなホールでご一緒出来るのは感無量です。 神保さんの神業と爆笑星空案内という超異色なコラボですが、 楽しいステージなると思います。 是非ご家族やお友達を気軽にお誘いの上、 お越し下さい。 唯一無二の競演が皆さんをお待ちしております。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman