広告・取材掲載

広告・取材掲載

『ミニーのすべて』などディズニー・ミュージック4作品が初レコード化

アーティスト

SPICE

『ミニーのすべて』

『ミニーのすべて』

アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」(11月3日開催)の対象商品として、ディズニー・ミュージック4作品が、ユニバーサル・ミュージックから初レコード化されることが決定した。対象商品は『東京ディズニーランド(R) イッツ・ア・スモールワールド』、『イッツ・ア・スモールワールド』、『マウササイズ』、『ミニーのすべて』の4作品。

『東京ディズニーランド(R) イッツ・ア・スモールワールド』には、東京ディズニーランドの人気アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」の音楽を収録。2018年にリニューアルされた最新バージョンと、1983年の開園時から2017年まで親しまれてきたオリジナル・バージョンの2曲をカップリングした内容となっている。

『イッツ・ア・スモールワールド』には、1964年のニューヨーク万国博覧会用にレコーディングされ、ディズニーランドへの移設後も使用されていた貴重なオリジナル音源を収録。アトラクションの待機エリアに流れていたBGMや、体験後にゲストをお見送りするBGMもあわせて収録したファン待望の完全版となっている。ピクチャーディスク使用で、1963年にポール・ハートレーによって描かれたクラシックなポスターアートを使用している。

さらに、1982年に発売されてミリオンセラーとなった『マウササイズ』と、ミニーマウスのキュートな魅力が詰まった1986年の大ヒットアルバム『ミニーのすべて』も、それぞれアナログ盤で復刻。 ディズニーのファンなら手に入れたい数量限定生産の4作品だ。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman