「YouTube Music Week STAY HOME #WITHME」開催決定、UVERworld、BABYMETAL、三浦大知ら49組参加
4月29日〜5月6日のゴールデンウィーク期間中の8日間、家で音楽を楽しめるプログラム「YouTube Music Week STAY HOME #WITHME」がYouTubeで実施される。
このプログラムは、人気の国内アーティスト、音楽レーベルの協力のもと、合計49組のアーティストが参加し、それぞれのYouTube公式アーティストチャンネルでコンサート映像などのコンテンツが毎日プレミア公開される。タイムテーブルや追加の参加アーティストなど、プログラムの詳細についてはYouTube Japan公式Twitterで随時更新される。
公開されるコンテンツは、YouTube Japan公式チャンネルの再生リストおよび各アーティストの公式チャンネルで視聴できる。1回限りの公開となる動画もあるので、見たいアーティストのチャンネル登録やプレミア公開のリマインダー設定をおすすめする。
参加アーティスト
(50音順)
- AI
- 阿部真央
- 絢香
- 家入レオ
- 井上苑子
- iri
- w-inds.
- UVERworld
- 内田彩
- EGO-WRAPPIN’
- m-flo
- Aimer
- 大黒摩季
- 大塚 愛
- 大原櫻子
- THE ORAL CIGARETTES
- オメでたい頭でなにより
- COLOR CREATION
- 倉木麻衣
- くるり
- ゲスの極み乙女。
- コブクロ
- コレサワ
- ZARD
- Saucy Dog
- さユり
- SHE’S
- ジェニーハイ
- 女王蜂
- Superfly
- スカイピース
- スキマスイッチ
- 2PM
- ナオト・インティライミ
- ナナヲアカリ
- Nulbarich
- 秦 基博
- BAND-MAID
- 04 Limited Sazabys
- BRADIO
- FLOW
- BABYMETAL
- 変態紳士クラブ
- 三浦大知
- MIYAVI
- moumoon
- 吉田山田
- Lead
- Reol
※参加アーティストは予告なく変更の可能性あり。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載