広告・取材掲載

広告・取材掲載

サイプレス上野とロベルト吉野、結成20周年記念コラボEPに“ヒプマイ”ヨコハマ・ディビジョン碧棺左馬刻が参戦決定

アーティスト

SPICE

サイプレス上野とロベルト吉野 アーティスト写真

サイプレス上野とロベルト吉野 アーティスト写真

サイプレス上野とロベルト吉野の結成20周年を記念したコラボEP「サ上とロ吉と」に、音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」から碧棺左馬刻が参戦することが決定した。

碧棺左馬刻(ヒプノシスマイク)

碧棺左馬刻(ヒプノシスマイク)

ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW”のリーダー碧棺左馬刻(アオヒツギサマトキ)の初のソロ楽曲である「G anthem of Y-CITY」の作詞をサイプレス上野が担当したことがきっかけとなり、今回のコラボレーションにつながった。

今回の楽曲「Uptown Anthem feat. 碧棺左馬刻(from「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」)」は、碧棺左馬刻 擁するMAD TRIGGER CREWの楽曲「Yokohama Walker (Triple Trippin' Remix)」を手掛けたhara(HyperJuice)がトラックを提供している。

同コラボに関して、ヒプノシスマイクファンからも“サ上のアニキ”と慕われるサイプレス上野からコメントが寄せられている。

サイプレス上野コメント
お互い偶然の出会いだったけど、マイク回したら一発でマイメンになれたよ!そこからは次元を超えた兄弟。
そんな左馬刻と作った一曲、ヨコハマの持つ色々な顔と匂いをお互いの視点で真空パックしたので皆んなに伝わると嬉しいZE!

この楽曲が収録された20周年記念コラボEP「サ上とロ吉と」CDリリースは5月13日(水)。発売が待ち遠しいが、“サ上とロ吉”ならではゆかりのアーティストを招いた前代未聞!?のコラボ集の情報は今後さらに追加発表があるとの事で、20周年イヤーの活動はこれからさらに盛り上がりそうだ。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman